

社員ブログ
3月のライオン
2016-03-31ヤマダの雑記人気コミック『3月のライオン』(原作 羽海野チカ)の
実写映画化&テレビアニメ化が決まったのは昨秋のこと。原作ファンとしては、
孤独を抱えた17歳のプロ棋士・桐島零(主人公)を誰が演じるのか?
キャスティング妄想をふくらませて、
あの役者さんなら見るな!と結論を出しました。今月、キャスト発表!
神木隆之介さん!自分、ビンゴ!
というわけで、公開がいまから楽しみになりました。キャスティング妄想は、高校時代からの趣味。
けっこういい線いきます(笑)それでは、3月も終わり。
ごきげんよう。餅も好きなんです
2016-03-30オウミのオヤツようやく少しずつ暖かくなってきましたね。
オウミです。今回のオヤツは「桔梗信玄餅アイス」。
桔梗屋の信玄餅は山梨の有名な郷土菓子ですよね。
信玄餅は大好きで、一気に2個ぐらいは普通に食べちゃいます。
きな粉と黒蜜にお餅の組み合わせは至福のトライアングル。
さて、今回のアイスですが、
昨年のハーゲンダッツの「華もち」のヒットもあり、
便乗商品かぁ?と、実はそれほど期待してませんでしたが…。昨今は色んなコラボのお菓子が出ていて、正直イマイチなものも多い中、
これは上々の出来じゃないですかねぇ(ちょっと偉そうですね…)。まぁ、「華もち きなこ黒蜜」と構成要素はほぼ同じなんですが、
きな粉の量感、お餅の触感・味などがやっぱり「信玄餅」って感じられます。
気になる方は、ぜひお試しを。もういいから、のび太をなぐろうぜ。
2016-03-29そうだ、応募しよう。
どーも、さわっちょです。
我が家のドラ息子のためにせっせとドラえもんグッズを集めやっているのですが、
先日、とてもいいものを購入しました。『ジャイアン猛言トランプ』
ジャイアンの迷いのない猛言・暴言が1枚1枚トランプに書かれているのです。
「おおいスネ夫、
みつかったか?
みつからないだろ。
もういいから、
のび太をなぐろうぜ。」ひどい。
「成功したやつは心の友だ。
失敗したやつは、
ただではすまねえぞ!」読んでいると、だんだんジャイアンが頼もしく見えてきます。
そして愛おしさすら感じてくるから不思議です。
わたしもこんなふうになりたいと、
弱った心を癒してくれる効果もあるとかないとか。しずかちゃんバージョンもありました。
入園&卒園♪
2016-03-25保護猫ラウンジこんにちわ。 五十嵐です。
保護猫ラウンジに新たな仲間が加わりました♪
毛長猫のモコちゃん(推定1歳)です。
とっても人に慣れてスリスリのグルグルちゃんなので、
きっと心無い飼い主が捨てたのではと・・・・・
簡単に命を棄てる無責任な人間が多くて、本当ムカツキます・・・・
モコちゃん、保護当時に血液検査をした結果、残念ながら
FIV(猫エイズ)が陽性と判定されてしまいました。まだ1歳と若年齢なので、わずかな望みをかけて陰転治療を3か月間頑張ってみようと思いました。
そして出会いがあれば、お別れもあります。
今年の1月、四ツ谷の税務署脇のS公園で保護した黒猫のロクちゃん、
優しい里親さんが現れてくれて今週末にトライアルに出ます♪
ロクちゃん、元飼い猫とは違い生粋の野良猫だったのですが、大人しい性格で、
保護してたった2か月の間にとっても可愛い子に変身してくれました♪
ロクちゃん、お別れは寂しいけど、里親さんご家族に沢山可愛がってもらって幸せを掴むんだよ!!
450万円相当の金のふとん?!
2016-03-24気まぐれブログふとんの西川さんでは、西川創業450周年大感謝祭特別企画として、「クイズに答えて 450万円相当 金のふとんを当てよう!」( http://nishikawa450.jp/campaign/ )を5月31日まで実施中です。
金のふとんには、羽毛ふとん・敷きふとんの生地に金箔が施してあるようです。
日本国内に在住の方なら誰でも応募できますので、興味のある方は応募してみてはいかがでしょうか?
女子?会
2016-03-23隊員Sの雑記土曜日に、恒例の女子会?がありました。
アラフォー女性6人で、女子会とは言い難い微妙な会ですが…。
今回は、神楽坂のスタジオーネというイタリアンのお店でした。
この仲間と一緒だと、笑いっぱなしで帰りには顎が疲れてしまいます。
神楽坂で女子会なんて言うと、なんとなくステキなイメージですが
ストレスのないうさぎ肉を使用と説明をされたパスタを頼み、ストレスがなかったのに、まさか最後にこんなオチとはね…なんて言いながら食べるあたり、どこか上品さが足りない私達…あまり大声で騒げないストレスから、おしゃべりな私達はそのまま帰るなんてことは出来ず、お店を移動しました。
次のお店では思う存分喋って大笑いしましたが、最後に言い放たれた「また慰め合いましょう」という言葉で、悲しい会に終わりました。
犬とおでかけ
2016-03-22見習い詩人ふたむーの奮闘日記花粉症に悩まされています、ふたむーです。
毎年のことではありますが、鼻水も酷いし、目も痒くてしょぼしょぼするし1日2回のお薬が欠かせません。
雨だと少し楽になるので、雨よ降れーと空を見上げていたこの頃ですが、3連休だけはNO MORE!!
どうか晴れてくれ〜〜と祈っておりました…
そのわけは、DECが主催する愛犬と一緒にドッグイベントへ参加するため…
DECとは
年間300日以上の犬と飼い主が楽しめるイベント(年間参加頭数1万頭以上)を全国で開催している日本最大のドッグイベントグループ
50メートルのタイムレースへいざ参加!!!
http://www.doglife.info/
参加するのは、愛犬キキちゃんです!
よーい、スタート!の合図でスタートを切るかと思いきや、うちのキキちゃんはキョトン顔でコース内の芝生の上をうろうろ…笑
こんな感じでレースは進みます…
最速犬のタイムをみると、犬種はウィペットで3.99秒でした…は、はやい…
兎にも角にも、一応ゴールはできて出走記録証明書をいただきました!
記録は11,79秒!
会場となった横浜のシンボルマークタワーも初めて行くことができて、綺麗な海も見れたし、他のわんちゃんとも触れ合えて参加して良かった〜〜。
これからも愛犬とたくさん触れ合えるイベントへ参加したいと思いました!
全国各地で開催されるので、是非参加してみてください(^^)
let's おでか犬♪買い物ブギ
2016-03-18日曜はダメよ『古池や 蛙飛び込む 水の音』
テレビっこ山ちゃんです。
昨日のブログでゴトウくんが、「かなりパンチ力のある顔(に見える建物)」
文京区の文京シビックセンターを紹介していました。そこで思いだしたのですが、
うちの奥さん、しばらくの間この施設の名前「ちびっこセンター」だと思っていた
らしいのです。
まあ、なんとなく音の響きは似ているような感じはします。そんなうちの奥さんの最大の勘違い(思い違い)は、太陽は西から昇って東に沈む
と思っていたことなのです。
ボクが「何で?」と聞くと、「バカボンの歌にあるじゃない。西から昇ったおひさまが、
東にしずーむーぅ~」と歌いだす。太陽は東から昇ります!と説明すると、
奥さん「南半球(オーストラリアとか)では日本と反対だから西から昇るんだよネぇ」
というアパレルワールドな答えが返ってきます。そんな異次元の奥さんと先週、日曜日の吉祥寺にショッピングにつき合わされました。
吉祥寺の商店街のお店をあみだくじのようにまわらされ、挙句の果てに購入したものは、
トイレットペーパーとシャンプーの類。
洋服、靴、ドライフワーや置物のお店、のべ二十数件はまわったでしょうか。男と違って、世の奥様方は一般的にこんなものでしょうか。買わないのに入るなよ、
どうせ見るだけだろって思ってしまいます。
貴重な日曜日なのに、おまけに「イ・ボミちゃん優勝したのに見れなかった」思いで
ボクの心とからだはモヤモヤさまぁ~ず。ふるいけや、買わずとびこむ・・・・・な一日でした。
では、また次回。第24回武蔵野桜まつりが開催されます!(吉祥寺は東京都武蔵野市)
開催日:4月3日(日曜日)
桜、残ってますように・・・・・後楽園にて
2016-03-17ゴトウの「街角で気になりました」先日、打ち合わせのため訪れた後楽園にて、
それは突然、目の前に現れました!それは何かというと……

かなりパンチ力のある顔(に見える建物)
会社に戻ってから調べてみると文京シビックセンターという建物で、
顔に見える建物として紹介している方もちらほらいる模様。しかも、今回掲載したものと別の角度から見ると、
また違う表情を見ることができるらしいです!今回は時間の都合上、別の角度からは確認できませんでしたが、
次回後楽園に行く際はぜひ撮ってきたいと思います。そしてゆくゆくは、「顔に見える建物」としてシリーズ化、
できたらいいなぁ……チョコ好きですか?
2016-03-16オウミのオヤツやあ、やあ、ごきげんいかがでしょうか。
オウミです。バレンタインもホワイトデーもすっかり終わってしまいましたが、
今回のオヤツは「チョコレート」です。スイスのチョコレート専門店のリンツから、
「リンツブール マール・ド・シャンパーニュ」のご紹介。
こちらは1粒が葡萄の巨峰くらいの丸型のチョコレートなのですが、
周りをミルクチョコレートで覆い、中身はマール・ド・シャンパーニュのガナッシュが詰まっています。
マールは葡萄の搾りかすで作った蒸留酒のことで、
この場合、シャンパーニュ地方の葡萄の搾りかすで作ったブランデーって感じでしょうか。リンツのチョコ自体は特に好きってワケじゃないんですけど、
この「リンツブール マール・ド・シャンパーニュ」だけは大好きです。
1個単位でも売ってますが、写真のお徳用?の箱入りも期間限定で売ってます。しっかりアルコールの効いた味は、やや好みも分かれるかもですが、
一口頬張ると、思わずニッコリしちゃいます。
とっても美味しいのでおススメですよ。

