Logo

about会社案内

問いのデザインで
イノベーションを

イノベーションは自由ではなく
制約から生まれる

五七五の縛りがある川柳や俳句、吸引力を落とさないという命題のもと開発された掃除機。身の回りの創作物やプロダクトを思い返してみると、「制約」がアイデアを生み出すための刺激となり、創造性を引き出していることを実感します。「優れたアイデアは自由から生まれる」と考えられがちですが、オリジナリティあふれるアイデアや社会を変えるイノベーションは、完璧な自由を与えるよりも、適切な制約を設けた方が生まれやすいのです。

先端技術はいずれ陳腐化する
創作する力は永久不変

また膨大な情報の下、あらゆるものが複雑化・大規模化した現代社会においては、過去のパターンやデータによって導かれた解決方法は、一瞬にして時代遅れとなる可能性があります。つまり、先端技術はいずれ陳腐化し、すぐに役立つことはすぐに役立たなくなる。より根源的に求められる資質とは「創作する力」であり、それこそがAIに代替されない思考力や創造的な解決策につながると私たちは考えています。

問いのデザインでイノベーションを

このような考えから、私たちは公募という仕組みに着目しています。なぜなら公募は「感情と着想を刺激する心地よい制約」であり、そこで得たモチベーションとアイデアをもとに「創作する力」を鍛えるツールでもあるからです。私たちは公募をきっかけに「良い問いとは何か」を深耕し、答えのない社会にイノベーションの光を提供し続けます。

代表取締役社長
代表取締役社長サイン
Managers

経営陣紹介

浅田 邦裕/Kunihiro Asada
浅田 邦裕/Kunihiro Asada
代表取締役社長
武蔵野美術大学造形学部卒、北海道大学経済学部卒、国際公認投資アナリスト、社団法人日本証券アナリスト協 会検定会員
日本軽金属・財務部門、アーサー・アンダーセン(現プライスウォーターハウスクーパース)、三井住友銀行・M&A部門を経て、フォーセンス・パートナーズ参画(代表取締役パートナー現任)、2014年5月公募ガイド社代表取締役社長就任
雨宮 雄一/Yuichi Amemiya
雨宮 雄一/Yuichi Amemiya
代表取締役副社長
早稲田大学商学部卒、公認会計士
朝日監査法人(現あずさ監査法人)、アーサー・アンダーセン(現プライスウォーターハウスクーパース)を経て、フォーセンス・パートナーズ(株)設立(代表取締役パートナー現任)、2014年5月公募ガイド社代表取締役副社長就任
元HMVジャパン代表取締役社長、元ローソンHMVエンタテイメント取締役
一般社団法人ジャパンEコマースコンサルタント協会 専務理事
内山 潤/Jun Uchiyama
内山 潤/Jun Uchiyama
取締役
成城大学経済学部卒、コロラド大学MBA修士課程卒
フューチャーシステムコンサルティング(現フューチャーアーキテクト)、アーサー・アンダーセン(現プライスウォーターハウスクーパース)、カプコン・経営企画部門を経て、フォーセンス・パートナーズ参画(取締役パートナー現任)、2014年5月より公募ガイド社取締役就任
株式会社ローソンエンタテインメント 執行役員
株式会社ローソン・ユナイテッドシネマ 取締役専務執行役員
Overview

会社概要

  • 名称

    株式会社公募ガイド社(Koubo Guide sha Co.,Ltd.)

  • 所在地

    〒105-0011

    東京都港区芝公園一丁目8番21号芝公園リッジビル5階

    Google Map
  • TEL

    03-5405-2170

  • FAX

    03-5405-2061

  • 設立

    1977年2月

  • 役員
    • 代表取締役社長
      浅田 邦裕
    • 代表取締役副社長
      雨宮 雄一
    • 取締役
      内山 潤
  • 主要取引先

    電通・博報堂DYメディアパートナーズ・トーハン・日本出版販売・大日本印刷・官公庁・地方自治体など

  • 主要取引銀行

    三井住友・りそな・さわやか信用金庫・日本公庫

Access

アクセス

  • 住所

    〒105-0011

    東京都港区芝公園一丁目8番21号芝公園リッジビル5階

  • 最寄駅

    東京メトロ 三田線 御成門駅 A2出口より徒歩5分

    東京メトロ 三田線 芝公園駅 A3出口より徒歩5分

    都営浅草線・都営大江戸線 大門駅 A6出口

History

沿革

  • 1977年
    会社設立
  • 1985年
    季刊誌「全国作品コンテスト公募ガイド」創刊
  • 1986年
    雑誌名を「公募ガイド」に変更し月刊化
  • 1987年
    「公募ガイド」を商標登録(第2000042号)
  • 1991年
    コンピュータ導入による公募情報のデータベース化開始
  • 2001年
    創作系ネット通信講座「あしたね学園広場(現公募スクール)」運営開始
  • 2003年
    台湾におけるビジネスモデル特許取得(発明第192185号)
  • 2014年
    フォーセンス・パートナーズ株式会社により子会社化
  • 2014年
    コンテスト情報サイト「公募ガイドONLINE」をリリース
  • 2017年
    東京都港区芝公園に本社移転
  • 2017年
    簡単コンテスト運営システム「あつま~る」(現Kouboプランナー)をリリース
  • 2021年
    雑誌「公募ガイド」を季刊化
  • 2023年
    WEBアプリ「Koubo」をリリース
  • 2023年
    コンテスト運営SaaS「Kouboプランナー」をリリース

CONTACTお問い合わせ

まるごとでもパーツでも、公募に関する様々なご質問やお見積りを受け付けています