employee blog社員ブログ
映画
2016-08-18ヤマダの雑記久しぶりに劇場で映画を観てきました。
映画は「セトウツミ」。関西の男子高校生2人が放課後に何となく会話するだけという異色さで話題になっている映画です。
タイトルは瀬戸と内海という主人公2人の名前を組み合わせたもの。この高校生二人が交わす嘲笑的でユーモアを織り交ぜた掛け合いが最高!
役者も若手で実力の2人。
天然キャラの瀬戸役に菅田将暉。クールな内海を役池松壮亮。
そして監督は『まほろ駅前多田便利軒』などの大森立嗣。それと、知り合いがちょろっと出演していて、それもなかなか笑えたりして。
ご興味ある方、ぜひ!
それでは、ごきげんよう。健康について
2016-08-04ヤマダの雑記ふたむーもこのところ調子がよくないと数日前に書いていました(とても心配)が、
わたしも健康診断の結果があまりよろしくなくて凹んでいました。年上の友人に診断結果をみせたところ、年齢によるもの!と軽くあしらわれ……。
それはわかってる!と思ってみても、気になって気になって。
すぐに病院の予約を入れました。診断は、体を動かすことを習慣化して、ストレスをためないようにしましょう!との結果。
少しホッとして帰路についたのでした。あ、すみません。またオチがない……。
それでは、ごきげんよう。
第155回直木賞
2016-07-22ヤマダの雑記2日前になりますが、直木賞と芥川賞の発表でしたね。
今回の直木賞は荻原浩さんが受賞!
5回目のノミネートで、ついに、栄冠を手にしたようです。2005年に山本周五郎賞、2014年に山田風太郎賞を受賞していたのですが、
直木賞だけは、いままでご縁がなかったのです。数年前に文学賞の取材でお話をうかがったこともあり、
個人的にも、とてもうれしい発表でした。荻原さんはさいたま市のご出身。
埼玉県の上田知事が「彩の国学術文化功労賞」を授与する方向で検討もはじめたみたいです。明日、受賞作『海の見える理髪店』を買いにいこうと思います。
それでは、ごきげんよう。山の日
2016-07-08ヤマダの雑記今年から国民の祝日として制定された
「山の日」は8月11日。
いよいよ来月です!「山の日」制定記念に今夏は登山を計画中。
数年ぶりに北アルプスを目指そうかと思っています。
体力、気力とも必要なので、気合をいれなければ!祝日ネタとしては、
国民の祝日が増えたのは「海の日」以来20年ぶりだとか。それでは、ごきげんよう。
柏田道夫先生の新刊
2016-06-22ヤマダの雑記公募スクールの講師・柏田道夫先生の新刊がでました。
タイトルは『しぐれ茶漬―武士の料理帖』。
食べ物をモチーフに、江戸に生きる人たちを描いた二十一の短編集。映画『武士の献立』(2013年)の脚本家でもある柏田先生。
「食」のセレクトは抜群です。筍ごはん、鯉のあらい、みそ田楽、どじょう鍋、鮎の塩焼き、てっちり……
そして、タイトルにもなっている「時雨茶漬け」……。さっそく、時雨(しぐれ)茶漬けを食べたくなって、
デパ地下で「時雨煮」を購入。
そのあと、「どじょう鍋」を食べてみたくなって、
浅草にあるお店を予約してしまいました!
空腹時に読むとかなり危険な本です(笑)それでは、
ごきげんよう♪7月号発売!
2016-06-09ヤマダの雑記公募ガイド7月号、本日発売です!
今月号の特集は「川柳」。
特集に便乗して、公募スクールでもキャンペーンを実施中です。川柳2講座へお申込みいただいた方全員に図書カードをプレゼントする
ちょっと太っ腹なキャンペーン(笑)。テキストを読んだら「川柳」も学ぶもの、
添削してもらうことで上達するものだとわかってもらえると思うのです。【キャンペーン】
http://www.koubo.co.jp/school/senryu_campaign.htmlそれでは、ごきげんよう♪
デビュー25周年
2016-05-24ヤマダの雑記公募スクールの藤咲あゆな先生が、
今年、作家デビュー25周年を迎えたそうです。四半世紀ってスゴイ!ですよね。
作品を書き続け、出版をし続けることは大変なこと。
スクールの講師は6年。お世話になりっぱなしです。
いやはやパワフルな先生!
心からお祝い申し上げます。藤咲先生のサイト
http://www.honey-com.com/fa01.htmlそれでは、ごきげんよう♪
さかざきちはる展2016
2016-05-11ヤマダの雑記『公募ガイド』のオリジナルキャラクター「ヒルモとヨルモ」の
生みの親・坂崎千春さんが展覧会を開催中です。毎年恒例のこの展覧会。
原画が見れるチャンス! おススメです!さかざきちはる展2016
有隣堂 アトレ目黒店
<PART1> ペンギンパレード
2016.5.7(sat)~5.27(fri)
10:00~21:00ペンギンのイラストやオリジナルグッズの展示、販売。
<PART2> ブックパレード
2016.5.29(sun)~6.13(mon)
10:00~21:00
(最終日は18:00まで)坂崎さんのサイト
http://sakazakichiharu.com/index.htmlそれでは、ごきげんよう♪
いけずなお店
2016-04-22ヤマダの雑記入りたいのに入れない……
会社の近くにそんな“いけずな雑貨屋”があります。営業は、水曜と木曜の16時~19時。
入り口はガラス張りなので商品はみえるんです。
でも、手にとることはできません。今日こそは!と営業時間を目指して、
会社から何度も走っていますが開いていない。気配を感じる日もあるので、軽くガラスを叩いてみたりもしますが応答なし。
鍵のかかった扉は開かず。あ~、あのヴィンテージのカッコイイ椅子に座りたい。
見てるだけなんてつまらない!
いまは来週のチャンスにかけてます!!本日は金曜。みなさん楽しい週末を~♪
ごきげんよう。川柳を学ぼうではないか!
2016-04-12ヤマダの雑記「川柳」は、学ばなくても自力でつくれそうな気がする。
そんなふうに思っている方、大勢いるんじゃないでしょうか?
じつは私もそのひとりでした。俳句みたいに季語を知らなくてもいいし、
短歌みたいに詩的でなくてもOKそう。
なんとなく滑稽なイメージを五七五にのせると川柳になる。
そんなふうに思っていました。しかーし、公募スクールの担当になって、
川柳講座のテキストを読んで、ホホーッと納得。上手くなれるコツってあるんです!
入選するポイントというものがあるんだと思います。川柳好きなんだけど、なかなか上達しない! 入選しない!
そんな方にぜひ受講してほしいのが川柳講座です。
http://www.koubo.co.jp/school/pricedown.htmlでは宣伝になってしまいましたが……。
ごきげんよう。