Logo

employee blog社員ブログ

買い物ブギ

『古池や 蛙飛び込む 水の音』
テレビっこ山ちゃんです。
昨日のブログでゴトウくんが、「かなりパンチ力のある顔(に見える建物)」
文京区の文京シビックセンターを紹介していました。

そこで思いだしたのですが、
うちの奥さん、しばらくの間この施設の名前「ちびっこセンター」だと思っていた
らしいのです。
まあ、なんとなく音の響きは似ているような感じはします。

そんなうちの奥さんの最大の勘違い(思い違い)は、太陽は西から昇って東に沈む
と思っていたことなのです。
ボクが「何で?」と聞くと、「バカボンの歌にあるじゃない。西から昇ったおひさまが、
東にしずーむーぅ~」と歌いだす。

太陽は東から昇ります!と説明すると、
奥さん「南半球(オーストラリアとか)では日本と反対だから西から昇るんだよネぇ」
というアパレルワールドな答えが返ってきます。

そんな異次元の奥さんと先週、日曜日の吉祥寺にショッピングにつき合わされました。
吉祥寺の商店街のお店をあみだくじのようにまわらされ、挙句の果てに購入したものは、
トイレットペーパーとシャンプーの類。
洋服、靴、ドライフワーや置物のお店、のべ二十数件はまわったでしょうか。

男と違って、世の奥様方は一般的にこんなものでしょうか。買わないのに入るなよ、
どうせ見るだけだろって思ってしまいます。
貴重な日曜日なのに、おまけに「イ・ボミちゃん優勝したのに見れなかった」思いで
ボクの心とからだはモヤモヤさまぁ~ず。

ふるいけや、買わずとびこむ・・・・・な一日でした。
では、また次回。

第24回武蔵野桜まつりが開催されます!(吉祥寺は東京都武蔵野市)
開催日:4月3日(日曜日)
桜、残ってますように・・・・・