Logo
employee blog

社員ブログ

  • 【作品添削講座】藤咲あゆな先生作『初音ミクポケット ポケットの中の絆創膏』発売中!

    基礎養成6回コース「ストーリーメーカー養成講座」の講師、藤咲あゆな先生の新刊
    『初音ミクポケット ポケットの中の絆創膏』(ポプラポケット文庫)が発売中です。
    【あらすじ】
    引っ込み思案なのに、創立祭の実行委員になってしまった美来(みく)。
    クラスがまとまらなくて困っているとき声をかけてくれたのは、
    隣のクラスの男の子……。
    初音ミクの人気曲「絆創膏」をモチーフにした、甘酸っぱい恋の物語。
    【著者プロフィール】
    藤咲あゆな(ふじさき・あゆな)
    作品添削講座 基礎養成6回コース「ストーリーメーカー養成講座」講師。
    小説家、脚本家。日本脚本家連盟ライターズスクール脚本家教室卒業(62期生)。
    小説では児童書、ライトノベル、漫画ノベライズ、
    脚本ではテレビドラマ、アニメ、ドラマCD、漫画原作など、多岐にわたって活躍中。
    『魔天使マテリアル』シリーズ、『黒薔薇姫』シリーズなど著書多数。
    作品添削講座事務局(澤)
    hatunemiku

  • 第13回「実践シナリオ・小説教室」

    月刊公募ガイドでは、第13回「実践シナリオ・小説教室」にて超短編作品を募集中です。
    「実践シナリオ・小説教室」は、シナリオと小説を交互に募集するコーナーです。
    今回の課題は「風」(シナリオ)です。
    選考委員は、おなじみ柏田道夫先生、
    賞金1万円(商品券)、規定枚数は200字詰原稿用紙3枚(600字)。
    用紙設定はB5判とし、縦書き、用紙は縦位置でお願いします。
    受付期間は、3/9~4/8(必着)です。
    詳しくは、公募ガイド4月号をご覧ください。

  • 第15回「誌上エッセイ」募集

    月刊公募ガイドでは、第15回「誌上エッセイ」を募集します。
    締切は、3/31(消印有効)です。
    今回の課題は「恋の答え合わせ」。
    賞金は最優秀賞1万円(商品券)、優秀賞5000円(商品券)、
    規定枚数はジャスト2枚。
    詳しくは、公募ガイド4月号をご覧ください。

  • 第28回小説の虎の穴 掌編募集

    月刊公募ガイドでは、第28回「小説の虎の穴」掌編小説を募集します。
    締切は、3/31(消印有効)です。
    今回の課題は「時間のない世界」です。
    時間のない世界ってどんな世界なのか、それをどう描くか、
    それとも時間がないということ自体を仕掛けにするか、
    いろいろアイデアを練ってみてください。
    選考委員は、作家の清水義範さん、
    賞金3万円(商品券)、規定枚数はジャスト5枚。
    詳しくは、公募ガイド3月号、4月号をご覧ください。

  • 第4回ライトノベルワンシーンコンテスト 掌編募集中

    公募ガイド編集部では、第4回ライトノベルワンシーンコンテストの作品を募集中です。
    賞金3万円(商品券)目指して、奮ってご応募ください。
    課題は「恋人と食事をしたとき、相手の好きな食べ物や、食べ方にびっくりする」
    主人公は男女どちらでもよい。
    字数は400字詰5枚(2000字)。
    締切3/31です。
    http://www.koubo.co.jp/novel/oubo.html

  • 1月号掲載「脳力テスト100問」当選者発表

    1月号掲載「脳力テスト100問」当選者
    1等 池谷建勇(東京都)
    2等 渡部典子(北海道)/川上美由紀(大阪府)
    3等 武井真理子(埼玉県)/藤本和男(兵庫県)/伊藤清美(鳥取県)/瀬戸由美子(神奈川県)/鈴木哲(愛知県)
    4等 山川晃史(三重県)/坂上京子(神奈川県)/堀秀樹(愛知県)/三浦紀子(茨城県)/磯前彰利(千葉県)
        福田徹(埼玉県)/伊藤万紀子(愛知県)/山口愛(愛媛県)/長谷川のりえ(富山県)/浦上昭一(神奈川県)
    5等 小林真士(埼玉県)/角谷徳美(兵庫県)/ 杉顕仁(愛知県)/岡野久美子(千葉県)/増田佳恵(広島県)/
        岡崎加奈(愛知県)/早良京(福岡県)/岡本光弘(東京都)/余川雅美(富山県)/荒山律彦(広島県)/
        野田充男(千葉県)/竹澤聡(神奈川県)/ 木村誠(愛知県)/西野隆(奈良県)/折原杏奈(埼玉県)/
        渡辺廣之(大阪府)/石上恵子(静岡県)/長谷川祐一(広島県)/大野佳吾(茨城県)/羽田愛恵(岐阜県)

  • 【作品添削講座】藤咲あゆな先生著書『魔天使マテリアル17 罪深き姫君』発売中!

    基礎養成6回コース「ストーリーメーカー養成講座」の講師、藤咲あゆな先生の新刊
    『魔天使マテリアル17 罪深き姫君』(ポプラ カラフル文庫)が発売中です。
    【あらすじ】
    鳴神がユリを連れて向かったのは、東北の遠野だった。
    ここでふたりはおだやかな一日を過ごす――が、そこではさらに残酷な運命が待っていた!
    ふたりを追ったサーヤたちが見た意外な真実とは!?
    外伝では、本郷優の正体を探るため、圭吾と耕平が動き出す。
    優を忘れようとする綾香。そんな彼女に新たな衝撃が襲いかかる!?
    本編も外伝も怒涛の急展開! 大人気シリーズ第17弾!!
    【著者プロフィール】
    藤咲あゆな(ふじさき・あゆな)
    作品添削講座 基礎養成6回コース「ストーリーメーカー養成講座」講師。
    小説家、脚本家。日本脚本家連盟ライターズスクール脚本家教室卒業(62期生)。
    小説では児童書、ライトノベル、漫画ノベライズ、
    脚本ではテレビドラマ、アニメ、ドラマCD、漫画原作など、多岐にわたって活躍中。
    『魔天使マテリアル』シリーズ、『黒薔薇姫』シリーズなど著書多数。
    作品添削講座事務局(澤)
    matenshi17

  • 第16回「日本ことば遊び回文コンテスト」締切日変更についてのおしらせ

    第16回「日本ことば遊び回文コンテスト」の締切日変更ついてのおしらせです。
    2月に予定されていた交流大会を主催者都合により中止することになりました。
    これに伴い、2月の大会への作品応募のため、郵送の部への作品提出を見送りされていた方のことを考慮し、
    郵送の部への募集期間を延長し、締切が1月31日へと変更されました。
    なお詳細については、以下の主催者ウェブサイトをご参照ください。
    http://kaibun.mcpu.jp/

  • 第1回ライトノベルワンシーンコンテスト 締切迫る!

    公募ガイド編集部では、「ライトノベルワンシーンコンテスト」の作品を募集中です。
    第1回締切は、12月20日(消印有効)、あと1週間です。
    賞金は3万円で、最優秀賞作品は公募ガイド4月号に掲載されます。
    規定枚数は、400字×5枚(2,000字)です。
    課題は、「剣を持った主人公が、五人の敵に襲われ、これと戦い倒すまでを書く。」
    ライトノベルが何かということは、あまり深く考えなくてかまいません。
    読者対象を10代、20代にした、読みやすい小説と考えていただければOK!
    応募される方の年齢、性別は問いません。
    どしどしご応募ください。
    応募の詳細は、こちらをご覧ください。
    http://www.koubo.co.jp/novel/oubo.html

  • 2013公募アワード 大賞決定 日経「星新一賞」

    株式会社公募ガイド社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉田秀三)では、公募・コンテストの良さを多くの方々に知ってもらい、公募イベントの活性化を図るという目的のもとに「公募アワード」表彰制度を設けております。
    2013年度の大賞は、2012年12月~2013年11月に告知または発表された公募・コンテストを対象に審査が行われ、最も優れた企画として、日経「星新一賞」(主催:日本経済新聞社)を選出しました。
    http://www.koubo.co.jp/release131213.html