

社員ブログ
雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 ネーミング
2006-11-24公募・懸賞情報*****11月30日締切*****
●大分空港マスコット愛称募集
賞:大分空港発着往復航空券(東京・名古屋・大阪・沖縄の一区間)と文字盤がマスコットデザインのオリジナル腕時計
資格:日本国内在住者 主催:大分航空ターミナル雑誌・Web公募ガイド未掲載情報 観光写真
2006-11-22*****12月15日締切*****
●「秋の神奈川再発見キャンペーン」フォトコンテスト
内容:「秋の神奈川再発見キャンペーン」(10月1日~11月26日)期間中に
撮影した、神奈川の観光を題材とした写真を募集。
賞:3万円 資格:不問 主催:神奈川集中観光キャンペーン実行委員会雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 ノンセクション
2006-11-21公募・懸賞情報*****12月31日締切*****
●イノベーション意見募集
「こんな発明、こんな社会の仕組みがあったら、こんな人がいたら、私たちの暮らし方、仕事の仕方、学び方は、こう変わる!!!」など、イノベーションでつくる2025年の社会について、意見を募集。
主催:内閣府
【「イノベーション」とは】
イノベーション(innovation)の語源は、ラテン語の"innovare"(新たにする)(="in"(内部へ)+"novare"(変化させる)とされている。
日本語では、よく技術革新や経営革新、あるいは単に革新、刷新などと言い換えられているが、イノベーションとは、これまでのモノ、仕組みなどに対して、全く新しい技術や考え方を取り入れて新たな価値を生み出し、社会的に大きな変化を起こすことを指す。
例えば、内燃機関(エンジン)や半導体の技術は、他の技術と組み合わさって自動車やパソコン・インターネットとして世に現れ、我々の生活を大きく変えた。これらは典型的なイノベーションの例と言えるだろう。雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 ネーミング
2006-11-20公募・懸賞情報*****11月30日締切*****
●「女性再就職支援コーナー」の愛称を募集
賞:3万円雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 ネーミング
2006-11-18公募・懸賞情報*****11月30日締切*****
●鳥羽水族館 イロワケイルカの赤ちゃん愛称募集
7月4日(母親:ローラ 父親:ライナー)と7月27日(母親:ララ 父親:カイ)に
誕生した2頭のイロワケイルカの赤ちゃん(いずれもオス)愛称募集。
賞:イロワケイルカ親子のぬいぐるみ
主催:鳥羽水族館雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報
2006-11-17公募・懸賞情報日本脳卒中協会では、脳卒中の体験記と脳卒中予防の標語を募集中です。
*****12月31日締切*****
●脳卒中体験記「脳卒中後の私の人生」
脳卒中を体験した本人や家族が、体験したあともいきいきと暮らしている様子を
つづった体験記を募集。入選作品は作品集として発行し、応募者全員に贈呈。
*****12月31日締切*****
●脳卒中予防の標語を募集
毎年5月25日~31日を脳卒中週間とし、脳卒中予防を全国に呼びかけている。
その事業の一環として、脳卒中の予防と発症時の早期受診の重要性を呼びかける
標語を募集し、それを盛り込んだポスターを作製し、全国の医療機関などに掲示。
主催:日本脳卒中協会雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 ネーミング
2006-11-16公募・懸賞情報*****11月30日締切*****
●(仮称)北海道札幌新定時制高等学校 校名案の募集
既存の市立高校4校の定時制課程(星園高校、新川高校、平岸高校、啓北商業高校)を発展的に再編して開校する新定時制高校の校名案を募集。雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 アート
2006-11-15公募・懸賞情報*****12月7日締切*****
●三重県立熊野古道センターシンボルマーク・シンボル文字募集
賞:5万円 資格:不問 主催:熊野古道自然・歴史・文化ネットワーク雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 文芸
2006-11-15公募・懸賞情報*****11月30日締切*****
●「久米島紬にまつわる思い出」エッセイ募集
賞:本革・わっか付き手バッグまたはネクタイ 資格:不問
主催:久米島自然文化センター/久米島紬事業協同組合雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 ノンセクション
2006-11-14公募・懸賞情報*****11月26日締切*****
FENDI B.MIX Cinderella Audition
FENDIがシンデレラの夢の実現をサポート!
主催:FENDI JAPAN
資格:夢に向かって頑張っているすべての成人女性