

社員ブログ
【音楽・芸能】まなびピアふくしま2008映画キャスト・ボランティア募集
2007-12-13公募・懸賞情報【ノンセクション】空を汚さないためのアイデア募集 ほか
2007-12-10公募・懸賞情報●そらエコ 空を汚さないためのアイデア募集
締切:12月14日 賞:星に名前をつける権利
●農林水産省 近畿農政局「消費者モニター募集」
締切:12月28日 資格:京都府内在住で農林水産行政に関心のある20歳以上(2008年4月1日現在)の人/PCでインターネットを利用できる環境にある人
●読売新聞「日本10大ニュース」と「海外10大ニュース」投票受付中
締切:12月16日【ネーミング】かごしまブランド農産物のキャッチフレーズ募集 ほか
2007-12-10公募・懸賞情報●「かごしまブランド」農産物のキャッチフレーズ・ネーミングを募集
締切:12月12日 ※締め切り間近!
●「真岡市市民活動センター」愛称募集
締切:12月25日
●東広島市の観光キャッチフレーズ募集
締切:12月28日
●「いわき地域情報総合サイト」愛称募集
締切:2008年1月10日【文芸】勉強にまつわる川柳募集 ほか
2007-12-10公募・懸賞情報●「ほっかほっか勉強」川柳コンテスト
締切:12月31日 内容:勉強にまつわるうれしかった思い出や、こころ温まるエピソードなど
●健康エッセー大賞
締切:12月~2008年2月の毎月20日 内容:毎月、健康に関するテーマで自由に綴ったエッセイを募集
●第25回九州劇場シナリオコンクール
締切:2008年1月31日 資格:九州・沖縄在住または出身のアマチュアに限る
内容:放送時間30分のラジオドラマ脚本を募集【フォト】鎌倉、港区観光写真コンクール ほか
2007-12-06公募・懸賞情報●「鎌倉の美」写真コンクール
締切:2008年1月31日 内容:鎌倉の四季の風景、鎌倉の行事・風物・スナップを募集
●old&New 港区観光フォトコンテスト
締切:2008年1月20日 内容:2年以内に東京都港区内で撮影した写真を募集
●リコー フォトコンテスト
締切:2008年2月16日 内容:リコーのデジタルカメラで撮影した写真を募集。テーマは「美しい彩り」。
●キヤノンカレンダー 写真作家公募
締切:2008年1月31日 題材:日本の風景 資格:2008年4月~2009年5月に撮影できる人【アート】三池港開港100周年 ロゴマークとキャッチコピー募集 ほか
2007-12-06公募・懸賞情報●三池港開港100周年 ロゴマークとキャッチコピーを募集
締切:2008年1月9日
●フジサンケイグループ 広告大賞パブリック部門 審査員募集
締切:12月11日 内容:東京地区、大阪地区各100名を選出【音楽・芸能】SUPER DRY B-JAM
2007-12-06公募・懸賞情報●第9回 SUPER DRY B-JAM 出演アーティスト募集
締切:2008年1月4日 資格:20歳~34歳の人/プロはデビュー5年以内【ノンセクション】大声で叫んで HALLSスッキリ王決定戦ほか
2007-12-03公募・懸賞情報●年忘れ HALLSスッキリ王決定戦!!
締切:12月5日 内容:12月12日(水)に会場大阪「TWIN21アトリウム」にて実施
●第1回ソレッチャ・レシピコンテスト 和食編~萩焼に飾ってみたい やまぐちの食材~
締切:12月24日 内容:萩焼の器の盛り付けにふさわしい料理のレシピを募集
●J8サミット2008 参加者募集
締切:2008年1月25日 資格:1990年4月2日~1995年4月1日生まれの人/英語で議論ができる人
●第12回手塚治虫文化賞 候補作品募集
締切:12月20日 内容:2007年に刊行のマンガ単行本を対象に、「手塚治虫文化賞」の候補作品を募集。【ネーミング】カマイルカとカリフォルニアアシカの愛称募集
2007-12-03公募・懸賞情報●海遊館 カマイルカのこども・カリフォルニアアシカの赤ちゃんの愛称募集
締切:12月16日
●「横浜産貿ホール」ネーミング募集
締切:12月7日
●愛の献眼開始50周年・献眼推進標語募集
締切:12月31日【文芸】お菓子の思い出コンテストほか
2007-12-03公募・懸賞情報●お菓子の思い出コンテスト
締切:12月31日
●入賞作品発表!「豊橋市 平成19年度働く人へのメッセージ」
働く人へのメッセージを募集したもの。応募総数1,412作品の中から選ばれた12作品を発表。

