

社員ブログ
第16回「実践シナリオ・小説教室」小説募集中
2014-06-12旧スタッフブログ月刊公募ガイドでは、第16回「実践シナリオ・小説教室」にて小説作品を募集中!
「実践シナリオ・小説教室」は、シナリオと小説を交互に募集するコーナーです。
第16回の募集内容は・・・
・ 課題 「階段」
・ 内容 400字詰原稿用紙2~2枚半(800~1000字)の小説を募集
・ 選考委員 柏田道夫先生
・ 賞 最優秀賞=金券1万円分
・ 締切 7月8日(必着)
詳しくは、公募ガイド7月号(6/9発売)をご覧ください!
********* 【選考委員プロフィール】 *********
柏田道夫(かしわだ・みちお)
脚本家、小説家、劇作家。シナリオ・センター講師。
95年、第2回歴史群像大賞と第34回オール讀物推理小説新人賞を受賞。
映画脚本に『GOTH』、『武士の家計簿』、『武士の献立』、
著書に『[超短編シナリオ]を書いて小説とシナリオをものにする本』『シナリオの書き方』、
ドラマ別冊に「エンタテインメントの書き方1~3」、「武士の料理帖」など多数。
公募ガイドの通信講座「作品添削講座」でも講師を務めている。第18回「誌上エッセイ」募集
2014-06-09旧スタッフブログ月刊公募ガイドでは、第18回「誌上エッセイ」を募集します。
締切は、6/30(消印有効)です。
今回の課題は「私の人生哲学」です。
賞金は最優秀賞1万円(商品券)、優秀賞5000円(商品券)、
規定枚数はジャスト2枚。
詳しくは、公募ガイド7月号(6/9発売)をご覧ください。第7回「ライトノベルワンシーンコンテスト」掌編小説募集
2014-06-08旧スタッフブログ公募ガイド編集部では、第7回ライトノベルワンシーンコンテストの作品を募集中です。
賞金3万円(商品券)目指して、奮ってご応募ください。
最優秀賞作品は誌上で全文を紹介します。
課題は「街角で出会った少女は、実は魔女だった」
字数は400字詰5枚(2000字)。
締切は6/30(消印有効)です。
詳しくは、下記をご覧ください。
ライトノベルワンシーンコンテスト第31回「小説の虎の穴」掌編小説募集
2014-06-07旧スタッフブログ月刊公募ガイドでは、第31回「小説の虎の穴」掌編小説を募集します。
締切は、6/30(消印有効)です。
今回の課題は「『藪の中』的多元視点」です。
芥川龍之介の短編『藪の中』のように、
複数の人物の視点で一つの事実を書いた小説をお送りください。
選考委員は、作家の清水義範さん、
賞金3万円(商品券)、規定枚数はジャスト5枚。
詳しくは、公募ガイド7月号(6/9発売)をご覧ください。【作品添削講座】二種類の助言
2014-05-30旧スタッフブログ作品添削講座ブログ「作家になるには」を更新しました。
「作家になるには」 とは?
公募ガイド編集部・黒田が綴る、小説と作家とその周辺の話。
作家を目指している方にぜひ読んでいただきたい内容です。
毎週木曜更新しています。
今日のテーマは「作家志望者に先達がする助言」。
NHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」で、花子は「児童の友」という雑誌の懸賞童話
に入選しますが、かつてアルバイトしていた向学館の梶原編集長に「君は小説家になるに
は普通過ぎる。やめたほうがいい」とはっきり言われます。一方、向学館に出入りしてい
る印刷屋の二代目村岡には「君は十分変わっている。頑張って」と励まされます。
つづきは作品添削講座ブログ「作家になるには」をご覧ください。
作品添削講座事務局(澤)【作品添削講座】藤咲あゆな先生作『初音ミクポケット ポケットの中の絆創膏』発売中!
2014-02-21旧スタッフブログ基礎養成6回コース「ストーリーメーカー養成講座」の講師、藤咲あゆな先生の新刊
『初音ミクポケット ポケットの中の絆創膏』(ポプラポケット文庫)が発売中です。
【あらすじ】
引っ込み思案なのに、創立祭の実行委員になってしまった美来(みく)。
クラスがまとまらなくて困っているとき声をかけてくれたのは、
隣のクラスの男の子……。
初音ミクの人気曲「絆創膏」をモチーフにした、甘酸っぱい恋の物語。
【著者プロフィール】
藤咲あゆな(ふじさき・あゆな)
作品添削講座 基礎養成6回コース「ストーリーメーカー養成講座」講師。
小説家、脚本家。日本脚本家連盟ライターズスクール脚本家教室卒業(62期生)。
小説では児童書、ライトノベル、漫画ノベライズ、
脚本ではテレビドラマ、アニメ、ドラマCD、漫画原作など、多岐にわたって活躍中。
『魔天使マテリアル』シリーズ、『黒薔薇姫』シリーズなど著書多数。
作品添削講座事務局(澤)【作品添削講座】藤咲あゆな先生著書『魔天使マテリアル17 罪深き姫君』発売中!
2014-01-21旧スタッフブログ基礎養成6回コース「ストーリーメーカー養成講座」の講師、藤咲あゆな先生の新刊
『魔天使マテリアル17 罪深き姫君』(ポプラ カラフル文庫)が発売中です。
【あらすじ】
鳴神がユリを連れて向かったのは、東北の遠野だった。
ここでふたりはおだやかな一日を過ごす――が、そこではさらに残酷な運命が待っていた!
ふたりを追ったサーヤたちが見た意外な真実とは!?
外伝では、本郷優の正体を探るため、圭吾と耕平が動き出す。
優を忘れようとする綾香。そんな彼女に新たな衝撃が襲いかかる!?
本編も外伝も怒涛の急展開! 大人気シリーズ第17弾!!
【著者プロフィール】
藤咲あゆな(ふじさき・あゆな)
作品添削講座 基礎養成6回コース「ストーリーメーカー養成講座」講師。
小説家、脚本家。日本脚本家連盟ライターズスクール脚本家教室卒業(62期生)。
小説では児童書、ライトノベル、漫画ノベライズ、
脚本ではテレビドラマ、アニメ、ドラマCD、漫画原作など、多岐にわたって活躍中。
『魔天使マテリアル』シリーズ、『黒薔薇姫』シリーズなど著書多数。
作品添削講座事務局(澤)【作品添削講座】2014年NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」主人公!『黒田官兵衛』発売中!
2013-11-13旧スタッフブログ基礎養成6回コース「ストーリーメーカー養成講座」の講師、藤咲あゆな先生の
新刊『黒田官兵衛~天才軍師ここにあり~』(ポプラ ポケット文庫)が発売中です。
【あらすじ】
播磨国(はりまのくに)の小大名小寺家に仕えていた黒田官兵衛(くろだかんべえ)は、
西は毛利、東は織田にはさまれ、どちらにつくかの選択を迫られたとき、
家臣でただ一人「織田につくべき」と断言。
そのたしかな目とずばぬけた知略で戦乱の世を生き抜き、
豊臣秀吉を天下人へと導いた、天才軍師の生涯を描く。
【著者プロフィール】
藤咲あゆな(ふじさき・あゆな)
作品添削講座 基礎養成6回コース「ストーリーメーカー養成講座」講師。
小説家、脚本家。日本脚本家連盟ライターズスクール脚本家教室卒業(62期生)。
小説では児童書、ライトノベル、漫画ノベライズ、
脚本ではテレビドラマ、アニメ、ドラマCD、漫画原作など、多岐にわたって活躍中。
『魔天使マテリアル』シリーズ、『黒薔薇姫』シリーズなど著書多数。
作品添削講座事務局(澤)【作品添削講座】講師・藤咲あゆな先生の新刊『魔天使マテリアル16』発売中!
2013-08-13旧スタッフブログ基礎養成6回コース「ストーリーメーカー養成講座」の講師、藤咲あゆな先生の
新刊『魔天使マテリアル16~孤独の騎士~』(ポプラ カラフル文庫)が発売中です。
【あらすじ】
志穂と伊吹の婚約話や、ユリを狙う悪魔の問題などで、揺れるマテリアルたち。
そんな中、鳴神(なるかみ)はユリを守るために、ひとりである決断をする。
その一方で、レイヤは幼い頃の忌まわしい記憶に苦しめられていて――!?
他、豹変した優をめぐる、綾香と圭吾の複雑な思いを描いた外伝や、
神槌(かみづち)や雪成(ゆきなり)の小学生時代のスペシャル読みきりも収録!
ますます目が離せない大人気シリーズ第16弾!!
作品添削講座事務局(澤)【作品添削講座】講師・新井リュウジ先生の新刊『恐怖学校伝説 絶叫怪談』が発売中!
2013-07-19旧スタッフブログ公募対策1回コース「ライトノベル」の講師、新井リュウジ先生の
新刊『恐怖学校伝説 絶叫怪談』(小学館ジュニア文庫)が発売中です。
『恐怖学校伝説 絶叫怪談』
(監修 絵・栖川マキ/作・武内昌美、水稀しま、宮沢みゆき、新井リュウジ)
【あらすじ】
学校を舞台に、思わず叫びたくなるコワーイ話を5編収録。
「呪い鏡」その鏡を見た者は、必ず恐ろしい目にあうと言われていて…!?
「部室」古い物置を改造してできた新しい部室には、謎の落書きがあって…!?
「なかよし人形」崖から落ちて死んだ少女の姉がくれた、不思議な人形…!?
「悪意感染」突然、教室の中で広まっていく悪意の正体とは…!?
「幽霊トンネル」学校の宿題で、幽霊トンネルの調査をすることになり…!?
作品添削講座事務局(澤)