

社員ブログ
雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 文芸&アート
2007-03-18公募・懸賞情報*****4月20日締切*****
●安倍晋三総裁賞「美しい国、日本。」エッセイ&絵手紙大募集
賞:自民党総裁室で、安倍総裁より表彰状および記念品を授与雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 観光写真
2007-03-16公募・懸賞情報*****3月31日締切*****
●カモメフォトコンテスト作品募集
賞:3万円雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 アート
2007-03-15公募・懸賞情報*****3月31日締切*****
●サッポロさとらんど キャラクターデザイン募集
賞:5万円 資格:不問雑誌・Web公募ガイド未掲載情報 ネーミング
2007-03-14公募・懸賞情報*****3月20日締切*****
●千葉県酪農のさと 白牛の赤ちゃん愛称募集
賞:賞品雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 ネーミング・アート
2007-03-13公募・懸賞情報*****3月16日締切*****
●第63回国民体育大会「冬季大会」のテーマ、スローガン、シンボルマーク募集
賞:記念品雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 ネーミング
2007-03-12公募・懸賞情報*****3月18日締切*****
●亀の尾+スペシャルコシヒカリ 焼酎名付け親募集
賞:同焼酎10本雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 アート
2007-03-08公募・懸賞情報*****4月7日締切*****
●第31回 埼玉女流工芸展
賞:埼玉県知事賞ほか 主催:埼玉県女流工芸作家協会日本ジャーナリスト会議賞(JCJ賞)/黒田清・日本ジャーナリスト会議新人賞 応募と推薦
2007-03-07公募・懸賞情報●日本ジャーナリスト会議賞(JCJ)募集
【募集ジャンルと応募資格】
新聞、放送、出版、写真作品のほか、市民運動や地域活動の記録など、締切り前一年間に発表された作品(連載の場合は同期間に終結したもの)が対象。個人・グループを問わない。自薦、他薦は不問。
【提出条件】
書籍の場合はその現物。放送作品はビデオか録音テープ。雑誌、新聞などに掲載の場合はその部分をコピー(カラー写真はカラー複写)し、掲載誌紙の名称、発行所、掲載日付を明記して、簡単な推薦(応募)の趣旨を添える。
【提出期限】
出版作品は5月31日(火)
新聞、放送などの作品は6月15日(水)
【賞】
賞状/記念品
【選考委員】
伊藤洋子(東海大学教授)/大谷昭宏(ジャーナリスト)/清田義昭(出版ニュース社代表)/柴田鉄治(国際基督教大学教授)/中村梧郎(フォトジャーナリスト)
●黒田清・日本ジャーナリスト会議新人賞募集
【応募資格】
すでにジャーナリズムの各分野で一定の実績や声価のある人を除き、年齢、性別、国籍、またメディア機関への所属・関与のいかんを問わず、新しい問題提起、挑戦をする個人またはグループ。
【応募ジャンルと条件】
ルポルタージュ、記録、エッセイなどのノンフィクション。写真、ビデオ、インターネットなどの映像作品を含む。ナマ原稿ではなく、提出期限の日からさかのぼって一年の間に、なんらかの形で公表(公刊)したものに限る。自薦、他薦は不問。
【提出の条件】
書籍の場合はそれ自体。雑誌、新聞などに掲載の場合はその部分をコピーし、掲載誌紙の名称、発行所、掲載日付を明記する。ビデオ、インターネットはその台本を添える。
【提出期限】
5月17日(火)
【賞】
新人賞=50万円
佳作=10万円
【選考委員】
伊藤洋子(東海大学教授)/大谷昭宏(ジャーナリスト)/清田義昭(出版ニュース社代表)/柴田鉄治(国際基督教大学教授)/中村梧郎(フォトジャーナリスト)
※日本ジャーナリスト会議(JCJ)では、2002年から「JCJ賞」の一環として「黒田清・日本ジャーナリスト会議新人賞」を設ける。故・黒田清氏の遺族と盟友大谷昭宏氏らの意思によるもので、明日のジャーナリズムをになう新人ジャーナリストの育成と支援を目的とする。雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報 観光写真
2007-03-06公募・懸賞情報*****3月20日締切*****
●美しいおおいた「地域観光情報コンテスト」
賞:30万円 資格:不問 主催:グリーンライフ倶楽部「地域観光情報コンテスト」実行委員会
*****5月31日締切*****
●第8回(2007) 元気です!玄海町 フォトコンテスト
賞:10万円 資格:不問
●花見山フォトコンテスト
賞:5万円 資格:不問 主催:第一印刷
*****6月20日締切*****
●桜井宇陀のふるさとフォトコンテスト
賞:5万円 主催:桜井宇陀広域連合雑誌、Web公募ガイド 未掲載情報
2007-03-05公募・懸賞情報*****8月31日締切*****
●福島遺産百選
特典:全応募者から抽選で、500人に県内市町村の名産などを選んだ「ふるさと産品」を、1000人に記念品をプレゼント
資格:不問 主催:福島民友新聞社