

社員ブログ
【アート】サムソナイト・ベビー・トラベル デザインコンペ ほか
2008-02-07公募・懸賞情報●サムソナイト・ベビー・トラベル デザインコンペ
締切:3月31日
●和光大学卒業制作展2008
会期:2月20日(水)~25日(月) 11時30分~19時 会場:BANK ART studio NYK【フォトビデオ】「工都尼崎の情景」写真コンテスト ほか
2008-02-07公募・懸賞情報●「工都尼崎の情景」写真コンテスト
締切:5月31日 内容:尼崎の工場を取り巻く環境と四季をテーマにした写真を募集
●10,000人のかがやく笑顔計画 あなた自身の「最高のスマイル」写真を募集
締切:4月5日 内容:JR京都駅の中央コンコースにある巨大広告枠を使って、1万人分の笑顔で、モザイクアートを作るプロジェクト。【ネーミング・標語】西都市市政施行50周年キャッチフレーズの募集 ほか
2008-02-04公募・懸賞情報●西都市市政施行50周年キャッチフレーズの募集
締切:2月15日
●若狭中核工業団地公園の愛称募集
締切:2月29日
●第61回全国植樹際「大会テーマ」募集
締切:3月14日 資格:神奈川県内在住、在勤、在学者
内容:2010年に神奈川県で行われる第61回全国植樹祭にふさわしい大会テーマを募集【ノンセクション】ぎふの木を使ったおもちゃアイデアコンテスト
2008-02-04公募・懸賞情報●ぎふの木を使ったおもちゃアイデアコンテスト
締切:3月10日
●KTN番組モニター募集
締切:2月20日 資格:KTNの放送を視聴できる(録画視聴可)16歳以上の人
●いい生活・プログラミングコンテスト2008
締切:8月31日 資格:大学生または専門学校生(2008年4月時点)【文芸】介護スタッフが贈る ちょっとイイ話 募集
2008-02-04公募・懸賞情報●介護スタッフが贈る ちょっとイイ話 募集
締切:4月30日
資格:グループホーム、小規模多機能、宅老所、特養など、入所ケアのある施設に勤めるスタッフ【アート】超高速インターネット衛星「きずな」応援作品募集 ほか
2008-01-31公募・懸賞情報●超高速インターネット衛星「きずな」応援イベント 応援作品募集
締切:2月15日16時27分(「きずな」打ち上げ時刻)
内容:絵やアニメーションが作れるサイト「うごうごブログ」で作る作品を募集
●地球環境イニシアティブ(GEIN)の「ロゴマーク」募集
締切:2月10日
●インディジャパン300マイル ワインラベルデザインコンテスト
締切:2月16日【フォト・ビデオ】第30回東京ビデオフェスティバル 入賞作品上映会 ほか
2008-01-31公募・懸賞情報●TVF2008 第30回東京ビデオフェスティバル 入賞作品上映会 発表・表彰式
日時:3月2日(日) パシフィコ横浜 会議センター メインホール
※入賞作品は現在ウェブサイトで配信中
●石田純一が選ぶ!写真コンテスト
締切:2月20日 内容:「トーキョー・トレンディ2008」をテーマにした写真を募集
●海津市写真コンテスト
締切:2月15日 内容:「心のオアシス都市”海津”」をイメージする作品【音楽・芸能】SUPER DRY B-JAM観覧募集
2008-01-31公募・懸賞情報●SUPER DRY B-JAM観覧募集
締切:2月24日 日時:3月18日(火) Zepp東京
※1000組2000名を招待。第一部に公募で選考されたアーティストが出演。【文芸・論文】アフリカ・エッセイ(作文)コンテスト ほか
2008-01-28公募・懸賞情報●アフリカ・エッセイ(作文)コンテスト
締切:3月14日
●道路経済研究所 懸賞論文募集
締切:4月25日 資格:学生、実務・行政担当者、研究者など(大学の教授、助教授除く)/40歳未満の人【ネーミング・標語】砥部町 シンボルタワーの愛称募集 ほか
2008-01-28公募・懸賞情報●砥部町 シンボルタワーの愛称募集
締切:2月15日
●栃木県地域ブランド全国最下位脱出「キャッチフレーズ」大募集
締切:3月31日 資格:栃木県内在住者および栃木県出身者(中学生以上)

