Logo
社長ブログ
答えを探すな。
問いをつくれ。

社長ブログ

あのバウハウスじゃなかった

世界陸上が終わりました。
村竹選手、三浦選手、本当によかったなー。
パフォーマンスそのものも然ることながら、
競技後のコメントも素晴らしかった
(もちろん、MC織田裕二さんの対応も含みます!)

そんな中で、個人的にめちゃくちゃ気になったのが、
棒高跳びで世界記録を更新したデュプランティス選手・・・
のユニフォームに入っていた赤地白抜きの「BAUHAUS」のロゴ。

えっ、バウハウス!?
あの近代デザインの礎となったドイツの美術学校と同名だよね?
どっかの国際企業がBAUHAUSブランドで事業展開してるの??

気になってロゴを画像検索してみたところ――
どうやらスウェーデンに本社を置くホームセンターチェーンのようです。
(日本でいうと、カインズやコーナン的な存在?)
そのうちIKEAみたいになるんでしょうか?

SNSでも特に話題になっている様子はなく(でも何人かの人はつぶやいていた)、
「バウハウスって、そんなにマイナーなの…?」と、
少しざわざわしました。

もちろん、知らなきゃいけないものではないんですけどね。
でも、あれだけデザインや建築、産業に影響を与えた存在が、
意外と認知されていないんだなぁと、しみじみ感じました。

というわけで、
今大会の個人的ハイライトのひとつは、
「バウハウスがホームセンターだった事件」でした。

(ついでに)
トップアスリートに感化されてまた走り出しました。
本当に単純な男です。