Logo
employee blog

社員ブログ

ショート動画

2025-07-14
ゆとり日記

こんにちは、ババです。

最近訳あってショート動画をめっちゃみてます。
インスタ・tiktok・youtubeで流れてくるショート動画を延々と見続けています。
次々と流れてきます。無限に流れてきます。
しかも全部クオリティが高いなと思います。
私には作れません。

ショート動画は(というかSNS文化は)私が大人になってから出てきたもので、全然私が触れてきた文化になじんでいません。
ギリ旧twitterくらいです。
なのでいまいち理解が追い付かないというか、楽しさがわからないコンテンツもたくさんあります。
それなのに、延々と見てしまいます。
そして、見始めたら一瞬で時間が溶けています。
ショート動画のはずなのに長時間拘束されてるなんて不思議ですね。

まあショート動画に限らずどんな媒体でもよく理解できないものとか、全然楽しいと思えないものはありますし、
ショート動画もたくさんある媒体の一つなんですよね。
でもショート動画はあんま面白くないなと思っても、とりあえず最後まで見ちゃうんですよね。ショートなので。
で、いつの間にか時間がたっていると。恐ろしい媒体ですね。

この感じ、大人になって長編小説よりもアンソロジーをよく読むようになったのに似ている気がします。
いまいちつまんなくてもまあ数十ページなので読むか、みたいなね。

こんな中毒性のあるものが私の学生時代になくてホントに良かったです。