待てない人間
2025-05-13
鈍足のダッシュそういえば、3年前からつけている5年日記をどこでも見せたことがなかったことに気づきました。
まぁ日記は人に見せるものではないのだけど、なんかのときに撮った写真がわたしの推しのスクショまみれのフォルダに眠っていたのを見つけたので、ご紹介〜。
はい、人に見せるようなものではない!
工夫などなにもない!
でも、それなりにノートを選ぶときは悩みました。
これはニトムズの「エディターズシリーズ 365デイズノートグリッド」。
https://stalogy.com/products/018/
1冊でちょうど365ページなのと、
書き心地が好きなのと、
ノート自体のデザインがシンプルで飽きがこないけど、ちょっとオシャレなのもいい。
左はほぼ日の5年日記用のミナ・ペルホネンのカバーです。
サイズがノートと合ってないのですが、可愛いのでいいのです。
ならば、ほぼ日の5年日記でよかったのでは……?という話なのですが、
紙の書き心地と裏が透けるところがちょっと苦手なのと、
左ページが日記、右ページがフリースペースというデザインなので、
使い切れないのにやたら分厚い、ということになりそうで選択肢から外れました。
あと、「5年日記をつけよう!」と思い立ったのが秋。
待てない人間なので来年スタートの日記を買って来年まで待つ、ということができず、だからといってその年の日記を買って秋から書き始めるのもちょっとなぁと思ったのもありました。
というわけで、チグハグだけど自分的には3年飽きずに書き続けている日記のご紹介でした。
ちなみに、こちらは3年経った最近のとあるページ。
自由に書きすぎて5年もたない気配です。
(友)