黒船亭
おはようございます、ババです。
先日上野の黒船亭というところにランチに行きました。
上野公園は早咲きのサクラがすでに咲いており、なんかのイベントもやっていました。
不忍池では骨董市もやっていました。
あの辺りはもともといつ行っても人が多いのですが、上記の理由もあり余計に人が多い。
ひとごみのなかをあるくのはあまり好きではないので、さくらと骨董市を遠目に見つつ、今回の目的地の黒船亭へ。
黒船亭は昔からある洋食屋さんらしく、ピーク時は結構混雑しているらしいです。
WEBから予約もできますが、すでに2か月先までいっぱいでした。
ならば並ぶ覚悟でいこうと思い、でも並ぶのは嫌なので、お昼を抜いて16時くらいに行きました。
すると待っている組は1組だけ。
15分程度で通してくれました。
私が待っている間に3組くらい訪れて待ち時間を聞いて去っていったので、きっと運がよかったのでしょう。
あんまり洋食屋さんみたいなところに行ったことはないのですが、時間帯もあってお客さんもそこまでおらず静かで、
店内もきれいで快適空間でした。
ビーフシチューが有名だそうで、スモークサーモンとビーフシチューセットを注文しました。
スープとかパンとかもおいしかったのですが、ビーフシチューは格段にうまい。
私が知ってる、家で作るようなビーフシチューの見た目と全然違う…!
ステーキみたいなお肉の塊が3個くらいあり、フォークだけで崩れるくらい柔らかい。
本格的な洋食屋さんのシチューってみんなこんな感じなのだろうか…。
もちろんデミグラスソースもおいしい。付け合わせの野菜もおいしい。
東京っておいしいお店は前から予約するかめちゃ並ぶかなので、この待ち時間でこんなおいしいものが食べられた事実に感謝…。
1時間少しくらいして帰ったのですが、その時には結構並んでいる方がいらっしゃったので、ベストな時間に来れたなと思いました。
おいしい洋食を食べたい方、ぜひ行ってみてください。私はコロッケを食べにまた行きたいです。
https://www.kurofunetei.co.jp/