本が好きな人は鑑賞注意でした
2025-03-11
鈍足のダッシュ編集部の(友)です。
できるだけおウチにいたいマンにも関わらず、しっかり週末にウィキッドを観てきました。
わーい!!!
ほんとは人の少ないレイトショーがよかったのですが、何せ2時間40分もあるので日中に行ってきました。
そしてびっくり。
映画って、まだまだ廃れてなかったんだね!!!!という人の多さ。
みんなウィキッド観に来たの!?と一瞬だけ思ったものの、数個前のOMのブログの通りドラえもん公開の週末と重なっていたせいでした。
ドラえもん、やっぱり強し…!!
とはいえ、ウィキッドも満席。
わーい!!!
ちょっと興奮しすぎていろいろ冷静にみれていない気がするので、あと何回か観に行こうと思います。
わたしがどうなったか、というどうでもいい状況だけご報告すると、
満席の映画館で一人だけ号泣しているキモイ人になってきました。
号泣していたせいでほかにも泣いてる人がいたのに気づかなかっただけかもしれない。
きっとそう。
だからレイトショーで観たかったんだよぉ。(レイトショーは似たような人とほんの数人で観れていい)
ひとつだけ気をつけてほしいのが、本が好きな人にはちょっとしんどいかもしれないシーンがありました。
こういう演出になるとは思わなかったので、わたしもちょっと動揺しました。
ウィキッド気になると言っていたババさんがまだ見ていないことを祈ります。
本への思い入れが強い方は、本が人や動物と同じくらい酷い目に遭いますのでご注意くださいませ。