腰痛と四十肩対策:その2
2025-01-30
鈍足のダッシュこんにちは。
編集部の(友)です。
腰痛が続いています。
「その2」とかつづいてしまい、無念です。
引き続き、体に負担をかけないあれこれを模索中。
25歳くらいでおおよその自分の好みが固まったもので、10年以上前に買ったショルダーバックにスマホ、ハンカチ、財布、鍵を入れて、常に肩にかけている状態でした。
一方の肩にだけ負担がかかっていて、たぶんこれもよくない!
それならば、コートのポケット左右にバランスよく入れた方がいいだろう。たぶん。
ということで、そうなるとスリムでコンパクトな財布がほしい。(散財、再び)
かわいい財布ないかな~と探していたところ、そういえばコンパクトなだけで小銭が取りにくいから少しだけ使ってお蔵入りさせてしまったがま口の財布があったなぁと思い出し、探す……も、見つからず。
けっこうなんでもすぐ捨てるたちだけど、さすがにあんまり使ってない財布捨てなくないか…?
でも、好みが変わらないのもあり、あの財布がいい。もうぜったいあれしかない。え、もっかい同じ財布、買う????
気に入ったインナーは同じものを何枚も買うことを厭わないノリで、いつか出てくるかもしれないまったく同じ財布を買うのはさすがにナイ、と思い、色違いを買いました!
好みが変わらない人間の妥協までの試行錯誤でした。
ところで、春になってコートを着なくなったらポケットに入れる作戦ができないことに気付きました。
スマホと財布が入るようなポケットのついた服、持ってない……
今度は服探しがはじまりそうです。
(体を治して再発しないトレーニングをするつもりがなさすぎる!!)