三嶺へ
2022-10-24
山記
ちなみに「みうね」と読むのです。
名頃ルートは歩く人も多いそうです。安心して登れますね。
道端に工事用の様々な機材が転がっていました。
これ、なんだろう。火炎放射器?
尾根筋の道は歩いていて気持ちがいいものです。
ノシシやシカが泥浴びをする場所です。
中間地点かな。
だんだんと岩が多くなってきました。
縦横無尽にケモノ道が走っています。
これ、けっこうな斜度。
もっかい書きます。
「みうね」です。
次回、ハゲと白髪へ向かって
ちなみに「みうね」と読むのです。
名頃ルートは歩く人も多いそうです。安心して登れますね。
道端に工事用の様々な機材が転がっていました。
これ、なんだろう。火炎放射器?
尾根筋の道は歩いていて気持ちがいいものです。
ノシシやシカが泥浴びをする場所です。
中間地点かな。
だんだんと岩が多くなってきました。
縦横無尽にケモノ道が走っています。
これ、けっこうな斜度。
もっかい書きます。
「みうね」です。
次回、ハゲと白髪へ向かって