はじめまして。
今年の4月に入社しましたmmと申します。
いつも見ていたこのブログに自分の書く記事が載るのかと思うと何だか感慨深いです。
カテゴリの通り推しとお酒が大好きです。推しはいればいるほどいいと思っている人間なので、K-popから映画俳優、アニメ漫画などとにかく色々な沼に足を突っ込みまくっては顔まで沈み、息ができなくなっています。 お酒に関しては、大学生時代にバーでバイトをしていたため美味しいお酒ばかり飲み(過ぎて)、次の日の授業にまだ酔った状態で出席するというトンデモ大学生でした。絶対にやめましょう。基本的に良くも悪くもこだわりが少ないので何でも美味しくいただきます。料理も好きなのでお酒に合うおつまみを作って推しを見ながら飲むことが最高のご褒美時間です。
今回のお酒は私の地元栃木のニッコーブルーイングさんの「日光べるじゃんストロベリー」です。実家で飲んだため非常に背景が雑多ですがお許しください。 こちらはベルジャンペールエールの一種で、酵母とモルトから作られています。元々赤みがかった色合いで、フルーティーな特徴を持っているのでいちごとの相性も抜群でした!昨今クラフトビールがはやっていてエールとかモルトとか何ぞや!という方はこちらのサイト(https://beergirl.net/category/column/beer-beginner-guide)を見ると分かりやすいかな~と思います。私もよく見ています!
そして今回の推しはアベンジャーズです。先日アベンジャーズ展に行ってまいりました。
本当にMARVEL初心者なのですが、MCU作品を一通り視聴したらまんまと沼った2022上半期です。 今回のアベンジャーズ展は映像と体験で魅せる形の展示が多く、自分がアベンジャーズの一員になったかのような錯覚ができました。ただ、コスチュームや等身大フィギュアなどを見たい!という方には少し物足りないかもしれませんね。この日はドクターストレンジの公開日でもあったので展示の後映画鑑賞もしました…。控えめに言ってめちゃめちゃ面白かったですね。はい。いい意味で裏切られました!
ちなみに、今回の推しとお酒セレクトのコンセプトは「マルチバース」でした。いちごとビールという出会うことがあるんや!という組み合わせ。そしてアベンジャーズというまでもない多元宇宙論。まあ全然意味合いは違うのですが出会うはずのない出会いって素敵ですねというお話でした。
このブログでは推しとお酒のマリアージュを皆様にも楽しんでいただけたらなと考えております。お酒を飲まなかった時は日々の思ったことなどを書くこともあると思いますので雑記仕立てになりますが是非美味しく読んでいただけたら幸いです。これからよろしくお願いいたします。