イヤホンも買い替えました。
2021-11-01
イントロダクション先日ついにGLAYの楽曲がサブスクで全曲解禁になりました。
好きなのです、GLAY。
もちろん実家にはCDが全て揃っていますが、
引っ越す際に置いてきてしまいました。
(そもそもCDを再生する機械すら持ってきていない)
カセットテープ、MD、CDとほぼ全ての媒体で楽しんできたGLAYでしたが、つぎはSpotifyになりそうです。
そりゃあCD売れないよなと思いつつ、便利さには勝てない…。
これを機にGLAYの知られざる楽曲も沢山の人の耳に届くよう願ってます。
GLAYのシングルリリースされた楽曲はTAKUROさんが作詞作曲したものが圧倒的に多いのですが、
『rare collectives vol.2』というアルバムではHISASHIさん(もう一方のギター)の楽曲が集まってます。
HISASHI節大爆発って感じなので当時は少しニッチだったかもですが、今は時代がようやく追いついた感あります。
HISASHIさんのアンテナを立てる方向、表現の方法、音の選び方、全てが面白いので伝わって欲しい…!
ちなみに当時のキャッチコピーは「ベスト盤を超えたマスト盤」。
さらにGLAYはアリーナクラスのライブの見せ方が天才的です。
バンドにありがちな「舞台袖から歩いて登場」というのが殆どなく、ド派手に舞台に現れます。
圧巻のエンタメショーを見せてくれるので、終演後には活力で満ち溢れます。
来月ひっさびさに観に行くので年末に向けてパワーチャージします(わくわく)
MORI