(番外編) 風とロック・箭内道彦さんが愛した藝大丼(バタ丼)/大浦食堂
どうも、プランナーの宮洋輔です。先日、上野は東京都美術館で行われた「第15回世界絵画大賞展」の表彰式に出席させていただきました。もちろん作品が表彰された!わけではないのですが、実は公募ガイド社も「後援」として参加させていただいているのです。
世界絵画大賞展
https://www.sekaido.co.jp/taishoten/
せっかく上野の森に来たのだから、と東京藝大の食堂で遅めのランチをいただきに行きました。というのも、前々から気になっていた「バタ丼」を今日こそは食べてみたい!と。
以前にも一度チャレンジしたことはあったのですが、お昼時に行ったら「この時間はやってないのよ~」と言われてしまい。13時だったか13時半だったか以降しかやってないと聞き、悔しい思いをしたのです。グギギ…。
バタ丼と言いつつ、マーガリンでもって豆腐やもやしを炒め、ご飯の上にわしわしっと乗っけたのが、藝大名物「バタ丼」なのです。
東京芸大・大浦食堂の名物「バタ丼」【食べてみた編】
http://www.asahi.com/special/twitter/TKY201101240343.html
そんなこんなでやっとありついたバタ丼。期待が大きすぎたのか、ま、こんなもんだよな、って味でした。知ったきっかけはこちら。みんな大好き「風とロック」の箭内さんの番組。上野で打ち合わせなどある時は、終わった後でスタッフさんらとやってきて、儀式のように「バタ丼」を食べるのだとか。
追記)うおお…中村佑介さんが公募ガイドをオススメしてくれとる!ありがたや…
「他に今どんな賞やってんのかな~?」って方は『公募ガイド』ね。https://t.co/0MoUnzjd2X
— 中村佑介📅カレンダー2020 (@kazekissa) September 4, 2019
みんなの想像よりいろんなコンテストが常に行われてる一方、みんなの想像より実は応募数って少ないので、イイネ♡もいいけど賞金も狙ってこー👊