東京タワーの駐輪場
こんばんは、
ここ2・3日電気とテレビをつけっぱなしでいつのまにか寝ているので
日中身体がダルイ気がします。ババです。
突然ですが、
僕が先日購入したバイク、冬場ということもあり(?)、
2週間動かさないだけでバッテリーが上がってしまいます。
そのため、半月に1度はほぼ強制的にバイクでの外出を余儀なくされ、
引きこもり生活ができなくなってしまいました。
まあそれはそれとして
先日、1/19・20の土日に所用で会社にいかなければならなかったのですが
しばらくバイクを動かしてもいない。
さてどうしたものかと考えあぐねた結果、
決められた出勤日でもないからいいかと思い、バイクで会社まで来ることにしました。
ただ、ここで問題となるのが駐輪場。
会社に置き場所はないし、
時間貸しのところは港区プライスなので、どこもハチャメチャに高い。
諦めずに最安かつ近場かつ僕のバイクが入る駐輪場を探すと、
意外なことに一番いい条件は東京タワーの駐輪場でした。
会社からは徒歩5~10分程度。
大きさの制限も特にはなく(多分)、
5時間当たり300円で停められるという安さ!
港区の相場だと、30分100円なんてザラにあるので
これはかなり安いのです!!
ただ、24時間貸しではなく、7:00~23:00しか営業してません。
観光地なので高そうな気もしますが
考えてみれば東京タワーって駅から少し遠いし、あんまり立地はよくない気もします。
遠方から来る人も来やすいように、低価格に設定しているのかもしれません。
(クルマの料金はよく知りませんが)
まだあまり遠くには出かけていないのですが
最近はガソリンも安いし、もう少しあったかくなったら
房総半島1周ツーリングを敢行したいと思います!
ババ