ラーメンの話
2018-11-05
お散歩日和ラーメンの話をします。
辛い食べ物とラーメンが三度の飯より好きななかじまです。
これより先の「辛い」は全部「からい」と読んでください。
いつも美味しいものを教えてくれるIさんに、
「美味しくて辛いラーメン屋さんがあるよ」と教えてもらって
意気揚々とお店に向かいました。
四川料理のお店です。四川と言えば激辛!
お店から漂う唐辛子の匂いがすでに天国の香り。
ワンタンメンも美味しい、と聞いていたのですが、
辛味好きとしてはどうしても辛いものが食べたい!
ということで今月限定の桂花泡菜豆腐湯麺をオーダー。
店員さんに「かなり辛いですが大丈夫ですか?」と確認されて、
ますます辛味への期待が高まります。
そういうのを待ってました!
まもなく着丼!
唐辛子と香辛料の芳香がなんとも言えません。
さすが桂花というだけあります。
いただきます!!!
結論から申し上げますと、かなり辛かったです。
途中から汗が止まらなくて、帰社してからもしばらく真夏のように汗を拭きながらデスクに向かっていました。
でも唐辛子や辛味噌の複雑な辛味スープと、もっちり中細麺の相性が抜群!
美味でございました。次は汁なし麺が食べてみたいなあ。
辛いものを食べている最中にお水を飲むと、
舌が洗われて余計に辛くなる、と聞いたことがありませんか?
ホントかどうかは不明ですが、私はそれを信じて、よく辛い食べ物と一緒にお水を飲みます。
もちろん、辛さをもっと感じるためです。
「辛」という字に一を加えると「幸」になりますね。
今日もご飯が辛くてとても幸せでした。めでたしめでたし。