Logo

employee blog社員ブログ

今年の目標……

もう4月も終わりだーい。

今年最初のブログに目標として「週に2本映画を観る」なんてことを書いていましたが、
3月あたりでその目標はグダグダになっています。

週末は何とか見れてますが、平日は無理!もう起きていられないのよ!

というわけで、今年の目標を4月にして見失った私ですが、先日の土曜日に観た映画は「セールスマン」でした。

イラン映画でアカデミー賞外国語映画賞を受賞しています。
新婚か?と思うほど仲睦まじい夫婦が、引っ越しした先で悲劇に遭い、だんだんと周りの人との関係や二人の関係ま
狂いはじめるというストーリー。
観ていて、誰に感情移入しても、息苦しさを感じるような映画で、ラストももやもやします。
イランの日常には宗教が深く根付いているので、そこのあたりにもっと知識があれば、
もっとよりよく物語を理解できたかもな、と思いました。

「罪を憎んで人を憎まず」とは言いますが、本当に許すということはどういうことなのか。
そんなことを考えさせる映画です。

どうやら私はモヤモヤした映画が最近好きみたいです。
ドーン、バーン!スッキリ!
みたいな映画ももちろん好きなのですが「世の中そんなに割り切れることばかりじゃない」ということが
分かる年齢になったからかもしれません……
年を重ねて新たな好みが出てくるのも楽しいものです。