安産・子育てなら子易神社(板橋区役所前駅)
2018-02-26
ほっとひといき神社めぐりみなさんこんばんは :-)
今週の神社めぐりは、東京板橋区にある「子易神社」を
ご紹介します。 :-P
この神社は初めて行きましたが、昭和を感じてどこかほっとする神社。
昔の人々も憩いを求めてここに来ていたんだろうなと感じました。
御祭神は「木花咲耶姫乃命」(このはのさくやひめ)。
富士山浅間神社で有名で、桜の花が咲くように美しい女性の神様ですね :-D
「安産、子育、保育」にご利益があるこの神社。
住宅地の中に大きなご神木があり、神社が見えてくるのですが、夏に行くと涼しそうでいいなと感じました。
子育て中のママ、パパもお子さんを連れてのんびりお参りに行くのもいいですねー!
今日のモフモフ
子易神社の狛犬は、コロリンとしていてなんだか
オットセイに似ていませんか??
神社の雰囲気によく合う、癒し系のモフモフでした~
いかつくなくて、かわいい感じなのでお子さんも好きになりそう!
やっぱりこの神社は、お子さんを連れて行ってみるのが
おススメですね~
それでは、また次回の神社めぐりをお楽しみに!