Logo
employee blog

社員ブログ

ドラえもんとパーマンが力を合わせて事件を解決する

どーも、さわっちょです。


我が家のドラ息子(ドラえもん好きの息子)の要望で、毎日朝夕、
『ドラえもんとパーマンが力を合わせて事件を解決する話』をしてやっています。
そもそもそんな話ないし(あっても知らないし)、完全にわたしの二次創作です。


「パーマン大変! また事件が起きたの!」
「何! 今度はどんな事件だ!」
「スネオの家の高価な絵が盗まれたの」
「どうしたらいいんだ……、ドラえもん、何かいい道具はない?」
「そうだなあ、タイムマシーンで盗まれる前の時間に戻ろう」


文字にするとほんとしょうもない。


基本、ドラえもんの道具かジャイアンの歌で犯人をやっつけるのだけど、
1話3分×3回を朝と夜。
どうしたってワンパターンになります。


ただ、聞き手は5歳児なので、
「このクソ虫!」とか、
「ブサイク野郎!」とかで爆笑。


あと、キャラを立たせると話が展開するので、
パーマンの隊長(と呼ばれていたかどうかも記憶にないが)には、
自分勝手で暴走しがちな、おバカキャラを与えています。


藤子先生、ごめんなさい。