Logo

ceo blog社長ブログ

こういうの好き

昨日、ストーリー部門が締切りになったばかりの、
第2回ミツバチの絵本コンクール

本日、その主催者様である山田養蜂場様を訪問しました。
山田養蜂場様の本社は、
岡山県北部に位置する津山市にあり、
東京からだと新幹線の岡山駅から在来線を乗り継いで5時間くらい。

私、初めて訪問させていただいたのですが、
この津山という街が、何だか初めてという感じがしない。
というのも、私の出身、姫路ととても雰囲気が似ているのです。
山の雰囲気や植生もそうだし、家屋の見た目、そして田舎っぷりも(笑

姫路とは姫新線というJRでつながっているくらいなので、
そもそも近いと言えば近いのですが。

いやいや、そんなことより山田養蜂場様。
書き始めるときりがないくらい、話題が盛りだくさんでした!
もう何から書いたらいいか、わからないくらい。

コンクールをはじめられた経緯、
新しくできた第一工場や研究所を含めた会社のこと、
蜂蜜をコアとしたプロダクツのこと…

すっかり話し込んでしまった結果、
田舎特有の電車が数本問題を忘れてしまっていて、
最後はタクシーとローカル電車との数秒を争う追いかけっことなりましたが、
それもまた楽しいアクシデント。

「次回はぜひ工場見学も」とお誘い頂けたので、
日本有数のコンテストに盛り上げて、みんなで来れたら最高です。

田んぼの向こうのビルが研究所。その左に入ったところに本社があります。
田んぼの向こうのビルが研究所(写真だと小さく見えますが、実際はかなり大きいです)。その左の森を入ったところに本社があります。

本すぐ横のショップ。楽しすぎます。
本社すぐ近くのショップ。雰囲気ありますよね。

店内風景。あれもこれもと買っていたら結構な金額に。はちみつ製品ってお高いんですね…
店内風景。あれもこれもと買っていたら結構な金額に。はちみつ製品ってお高いんですね…