Logo
社長ブログ
答えを探すな。
問いをつくれ。

社長ブログ

権限委譲にはリスクマネジメントが必要

ご迷惑をお掛けしたクライアントに謝罪に行って参りました。

当社がコンテストの事務局を受託している案件で、
納品データに不備があったというものです。

普通に例年通りのルールで回していれば、
何の問題もなく処理できたはずですが、
私の管理不足もあり、
「普通に例年通り」が徹底されていなかったということです。

基本的に私のマネジメントスタイルは、
権限を委譲するタイプだと思っています。

部下を信じて、できるだけ任せてみる。
そうじゃないと、なかなかキャパシティは大きくならないし、
仕事も業務化(≒やらされ仕事化)してしまってつまらない。

一方で適切な管理は必要で、
そうでないと今回のようなミスに繋がってしまう。

別に丸投げしていた意識はありませんが、
「あれやこれや指示すると、仕事がつまらなくなるだろうなぁ」
とついつい思ってしまうところがあって、
結果、権限委譲の前提となるリスクマネジメントが不足してしまいました。

反省して、次に向かいたいと思います。