細かさが心地よい
2017-12-19
わりと細かい作業が得意な方です。
&いろんな細かい部分が気になってしまうタイプでもあります。
なので、会社や家庭などの通常の生活においては、
うざがられることが多いです(笑
例えばですが、
セロテープを普通に専用台でカットすると、
切り口がギザギザになりますが、
あれが好きになれない。
途中で止めた白い跡も気になる(まず何を言っているか、わかない人も多いかもしれませんが)。
なので、綺麗に仕上げたい時は、
(途中で止めずに)必要な長さを一度に引き出し、
両端をハサミでカットするようにしています。
そうすると線の入っていない綺麗なセロテープが取れる。
そんな私が「そう、これこれ!」と思えるのが、
美大の先生方とのやりとり。
基本的にみなさん、制作物に対するこだわりが半端ではなく、
私以上に細かいので、
道具や素材の扱いが丁寧で繊細。
ちょっとの心配りでこんなにも差が出てしまうものなのかというのを、
いつも実感します。
そしてそれ以上にほっとするのが、
人にあれやこれや細かく言う必要が全くないので、
気持ちが穏やかで自分のやることに集中できること。
小姑みたいにワーワー言うのって本当にストレスなので、
できればやめさせて頂きたいです…