Logo
社長ブログ
答えを探すな。
問いをつくれ。

社長ブログ

問題は意外なところにあった。

2週間くらい前から、
個人で使っているGoogleドライブで、
「空き容量がありません」というアラートが出るようになりました。

無料で使えるGoogleドライブのストレージ容量は15GB。
普通に使っている限り、
これを使い切るようなことはあまりないと思われます。

最近、スマホで写真や動画を撮る機会が増えたので、
その影響かなと思って使用状況を調べてみたら、
写真や動画はそうでもない。

その他でわりと使っているものと言えば、
メールくらい。
でもなー、そんなに頻繁にメールのやり取りもしていないし、
かなり違和感はある。

それでちゃんと調べてみたら、
プロモーション、ソーシャルを自動でソートする機能をONにしていた影響で、
知らないうちにメルマガやSNSから送られてくる通知がかなり溜まっていて、
その数が数万通になっているのを発見。

で、これを全部削除したら、使用率は20%以下に。
削除するのに20分くらいかかった気もしますが、
これで問題解決です。

それ以降、溜まったメールを毎日削除するようにしていますが、
毎日結構な数のメールを受信している。
こんなにも送られていたなんて、まったく気づきませんでした。
やっぱり整理するって大事です。