Logo
社長ブログ
答えを探すな。
問いをつくれ。

社長ブログ

短歌ってこういう感じなんですね。

土曜日に東先生の短歌イベントに参加してきました。

感想その一。
やっぱりすごい、東先生。

参加者がつくった作品(誰がつくったかはわからない)に対して、
31文字に込められた作者の気持ちや作品の背景など、
「あんなだろうか」「こんなだろうか」とイメージをビジュアル化して、
次から次へとわかりやすく説明して下さいます。
そして「言葉」に対する解釈もものすごく深い。
内心「短歌なんて難しくて、退屈で寝ちゃうかも…」と心配していたのに、
面白くて、あっという間に終わってしまった感じでした。

感想その二。
短歌やる方って、コミュ力高いなーと。

第2部は6~7名程度のグループに分かれての座談会だったのですが、
公募ガイド側のMCが今ひとつ仕切り切れない中、
ほぼ全員が話し上手で、場は安定的に盛り上がっていました。
普段から「(短い言葉で)どうやったら相手にわかってもらえるか」
という訓練をされているからなんでしょうね。

ということで、
身内なのでディスカウントして評価しても、
とても良いイベントだった気がします。

これを機会につくってみようかな、短歌。
でもつくるとなると、やっぱりハードル高いな(笑