今年もありがとうございました。
2014-12-29
公募ガイド社の年内の営業は、本日が最終日となります。
振り返ると、今年の5月に代表に就任してから、あっという間の半年でした。
就任当初に計画していたことで、予定通り進められたもの、
うまく行かなかったもの、両方ありますが、
やはり一番印象に残っているのは、ローソンでの雑誌販売スタートです。
結果的には、「うまく行かなかった」ので印象に残っているのですが(苦)、
コンビニで本を売るのは本当に難しいと感じました。
-----
発売初日(8/9)の東京23区内ローソン棚から
↓
「公募ガイドをさがせ!」その①
(答)下段平積み棚の最上段右から2列目
「公募ガイドをさがせ!」その②
(答)前から3段目の右から5列目
-----
マクロ的には、「雑誌の委託販売制」と「コンビニのFC制」と原因分析していますが、
これについては長くなりそうなので、またの機会に譲りたいと思います。
ただ、
初めてタレントを表紙に採用したり、
購入特典を付けたり、
コンビニユーザーを意識した誌面づくりを心掛けたり、
経験不足もあって、強烈に訴求するには至りませんでしたが、
中長期的には重要な販売チャネルとなるであろうコンビニ棚に対して、
確実にノウハウは溜まってきていると感じています(負け惜しみではなく)。
今年、公募ガイド社は、30年以上に渡り継続していた経営体制がガラリと変わりました。
プラスもマイナスもあったとは思いますが、
今後も、「新しい発見や驚き」を提供することを意識しながら、
社員一同、頑張っていきたいと思います。
末筆になりますが、本年は色々とありがとうございました。
来年もまた宜しくお願い致します。