20年ぶりに買いました
2017-01-26
20年振りくらいにタバコを買いました。
と言っても、吸うためじゃなくて、
美大の作品制作のための写真素材として、です。
私も20代の前半に、
タバコを吸っていた時期がありましたが、
確か社会人2年目くらいに止めてしまいました。
理由は、「洋服に匂いがつくから」です。
今でこそ、ビジネスカジュアルが浸透して、
服装の自由度も増しましたが、
当時は、マスコミなど一部の職種を除けばスーツが基本。
普通の洋服なら、
洗濯機でジャブジャブ洗ってしまえばいいですが、
スーツはそうもいかない。
社会人になりたてですから、
1回千円くらいはするクリーニング代はかなりの負担で、
臭いも含めた汚れを極力抑えるべく、
タバコをやめたという訳です。
もともとそんなに好きだった訳でもなく、
「格好」で吸っていたクチなので、
苦もなく、すんなりやめられました。
それにしてもこんなに値上がりしてたんですね、
タバコって。
私が吸ってた頃のちょうど2倍くらい。
東京五輪を前にますます禁煙が進むトレンドで、
喫煙する人には逆風がどんどん強くなっていますね。