Logo
社長ブログ
答えを探すな。
問いをつくれ。

社長ブログ

共有フォルダの混沌

最近はどこの会社でも社内のネットワークを利用して、
ファイルを共有しているケースがほとんどだと思います。

公募ガイド社でも、
共有フォルダを使って電子データを管理していますが、
まあ、これがとっ散らかっていて、見るに堪えない状況。
ほんとにひどいです。

共有フォルダの目的は、

・情報の共有
・知識の継承

だと思いますが、
毎月の業務を回していくだけの使い方しかできてないでしょうね、たぶん。
もったいない話です。

これまで業務、組織、そしてオフィスはキレイにしてきましたが、
共有フォルダは未着手。
年始から新しい整理方法をスタートさせるべく、
整理メソッドについて勉強し始めました。