Logo
社長ブログ
答えを探すな。
問いをつくれ。

社長ブログ

まだまだ歪(いびつ)ですが

リモートワークを始めるにあたり、
自宅でも打刻できるシステムを導入しましたが、
オフィスに出勤した時は旧来の管理ツールで打刻する必要があったりで、
社員も管理側も手続きが面倒なことになっています。

これを一本化すべく、
ここしばらく新ツールのセットアップをチクチクと進めています。

その際、社員データを登録する必要があり、
登録項目として「入社日」が存在するのですが、
改めて現社員の年齢ピラミッドを眺めてみると、
すごいことになっている。

ピラミッドの上部に旧公募ガイド組がいて、
そこは社歴30年のベテランクラス(50歳以上)。
その下が10歳以上離れて40前後の中堅が数名。
さらにその下となると30代前半がいなくて、
新卒含めた社歴数年の20代が一番のボリュームゾーン。
まるでカクテルグラスを逆さにしたような形状になっています。

中小企業できれいなピラミッドを構成している会社なんてほぼ無いと思いますが、当社もかなり歪です。
特に30代中前半が皆無というところが痛い。
若手のロールモデルがいないということですから。

それでも以前は20代が皆無という時期もあったので、
確実に新陳代謝と活性化は進んでいます。
あと数年経てば、
今の20代達の成長と中途採用の併用で、
バランスも改善されていくでしょう。
そこまでの流れをどう作るかです。