Logo

ceo blog社長ブログ

ロゴ、変わります(その2)


昨年末から、あーでもない、こーでもないと検討していた雑誌ロゴの方向性が、
ようやく固まりました(ロゴ、変わります(たぶん))。

公募ガイドのロゴの変遷を振り返ってみます。


①創刊号~1986年秋号(VOL.4)
logo1

②1987年1月号(VOL.5)~1989年4月号(VOL.31)


logo2

③1989年5月号(VOL.32)~1990年6月号(VOL.45)
logo3

④1990年7月号(VOL.46)~1993年4月号(VOL.79)
logo4

⑤1993年5月号(VOL.80)~2002年1月号(VOL.185)
logo5

⑥2002年2月号(VOL.186)~2007年1月号(VOL.245)

logo6

⑦2007年2月号(VOL.246)~
logo7


第3代の「KOBO」はなかなか斬新です!
今となっては、大手ネット系企業から同名の電子書籍サービスが提供されているのも、何かの縁を感じます。
が、肝心の雑誌の売上は読者から「公募ガイド」と認知されずに激減したらしく(笑)、
第3代は短命に終わったようです。
第4代として第2代のロゴを再登板させたところ売上は元に戻ったらしいので、
「アイデンティティの変更は慎重に」という好事例と思います(笑)


それにしても、ロゴは好きなジャンルのひとつなので、
こうやって変遷を辿るのとか、けっこう楽しいですね。


第8代は2015年4月号から採用される予定なので、
どんな感じになるのかご期待下さい!