Logo
employee blog

社員ブログ

数独ファンよ、スイス行く?

2007-05-23

*****6月21日締切(当日消印有効)*****
レオンハルト・オイラー生誕300年記念 数独チャレンジ2007@Swiss Embassy
 スイス大使館は、この度スイス人の数学者であり、「数独」の祖父といわれるレオンハルト・オイラーの生誕300年を記念し、2007年7月21日(土)スイス大使館に於いて、「数独チャレンジ@ Swiss Embassy」を開催いたします。
 オイラーはバーゼルに生まれ、ロシアのサンクト・ペテルブルクやドイツのベルリンで活躍しました。18世紀最高の数学者と見なされ、ガリレオ・ガリレイやアイザック・ニュートン、アルベルト・アインシュタインとも比較されるほどです。
 数独が世界的に流行し、その端を日本に発していますが、今日の数独の元となる考えはオイラーの「ラテン方陣」によるものです。このように、数独とオイラーの関係は、日本とスイスを結びつけるユニークな絆です。在日スイス大使館は、2007年をレオンハルト・オイラーの年とし、株式会社ニコリの協力を得て、数独の競技会を開催いたします。
「数独チャレンジ2007@Swiss Embassy」は、シニア・家族・一般の3つのグループに分かれて競技が行われます。賞品はスイス往復航空券(ホテル宿泊込み)などです。
【開催日時】2007年7月21日 午後2時~6時
【場  所】スイス大使館 大使公邸
【出 場 者】下記の3つのグループごとに参加者を募ります。
       応募者の中から、抽選で選ばれた一般、シニアの各20名ずつと
       家族グループ6組が7月21日に開催される競技会への出場権を得ます。
       (各部門の応募資格)
       ・シニア:60歳以上
       ・家 族:2世代以上にまたがり、3人1組。
            中学生以下を必ず1名以上含むこと。
            (例) 親1+子2・親2+子1・祖父母+孫・祖父(祖母)1+
               親1+子1・おじ(おば)+姪(甥)など組み合わせは自由
               です。家族限定
       ・一 般:特に条件はありません。
        
【応募方法】参加希望者は〒住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、電話番号・参加希望部門
        を明記の上、官製ハガキに記入の上お申し込みください(家族グループは
        参加者全員の氏名・年齢を明記)。
【応 募 先】〒106-8589港区南麻布5-9-12 スイス大使館
           「オイラー数独チャレンジ」係宛
【発  表】各部門ごとに抽選をし、当選者に参加証を郵送します。
        参加証は7月1日頃までに郵送予定です。
【競技内容】競技は部門別に行われます。詳細については参加者に後ほど連絡します。
        同率1位がいた場合、抽選で1名(グループ)を優勝とします。
        競技終了後には賞品の贈呈式と懇親会が行われます。
【交 通 費】会場までの交通費は自己負担となります。
【賞  品】各部門優勝者にペアスイス往復航空券
      (スイスパス・バーゼルで5星ホテルオイラーでの2泊込み)
【主  催】スイス大使館
【共  催】スイス政府観光局
【特別協賛】株式会社ニコリ
【協  賛】スイス・インターナショナル・エアラインズ、バーゼル観光局
       株式会社バリー・ジャパン、株式会社 池田茗壷堂
  Heidiland Mineralwasser AG/
              東京・西麻布 AQUA STORE AND BAR CONCEPT
       スイス・ビジネス・ハブ日本事務所
       リンツチョコレート/六甲バター株式会社
【後  援】社団法人日本数学会
【問い合わせ先】〒106-8589港区南麻布5-9-12
              スイス大使館広報部
         ℡:03-5449-8400
         E-mail: vertretung@tok.rep.admin.ch