ついつい見ちゃうオリンピック
2021-07-27
季節のあれこれこんにちは。ABです。
東京オリンピックが始まりましたね!
日本の暑い夏の中、日々奮闘しているアスリートの方々。
本当に尊敬します。
開催が決まってから今まで、私個人としては
「オリンピック!」とウキウキするようなこともありませんでしたが、
いざテレビで中継されているのを見ると、ついつい見てしまいます。
今まで見る機会のなかった競技を見ることができるというのも、
オリンピックの魅力の1つですね!
堀米選手が金メダルを獲って話題になっているスケートボードも、
私は今まで競技として見たことがありませんでした。
(公園でスケボーに乗っているお兄さんを横目で見ていたくらい…)
細かい技の違いなどは素人目にはわからなかったのですが、
アクロバティックな技の数々は迫力があって面白かったです!
解説の方がぽろっとこぼした
「やばっ」「アツい!」という率直な感想も素敵。笑
難しい言葉を並べるよりも、こういった素直な言葉の方が
聞く人の心に残ったりするものですね。
そして選手が出番を待つ間の緊張感や、
技が決まった時の歓喜の表情を見ると、
この一瞬にかけて相当な努力をしてきたんだろうな…
としみじみ感じました。
今までとは違う異例続きのオリンピック。
個人でできることは限られますが、
世界中から集まったアスリートの皆さんが実力を発揮できるよう、
自宅で精一杯応援したいと思います!