Logo

employee blog社員ブログ

いま、浜松市があつい

テレビっこ山ちゃんです。
前回のボクのブログで、NHK朝の連続ドラマ「とと姉ちゃん」の
放送開始のお話をしましたが、現在放送中のお話の舞台が浜松市です。
ご存知の方も多いと思いますが、この浜松市、実は来年のNHK大河
ドラマ「おんな城主 直虎」の舞台でもあります。

というわけで、いま、浜松市は市をあげての観光PRの真っ最中です。
「いま、浜松があつい」のです。
浜松と言えば静岡県最大の都市で、歴史のあるまちです。
うなぎや楽器の町としても有名です(ぎょうざもあった)
浜名湖も近い観光地でもあります。
それがここにきて、ダブルで大型連続テレビの舞台とあって、市民の
皆さん、観光関係のお仕事のみなさん、さぞかし力がはいっている
ことでしょう。

ちなみに「井伊直虎ゆかりの地浜松」マスコットキャラクターデザイン
大募集じゃ!」ということで5月9日まで作品を募集しています。
賞金はなんと30万円。
詳細は市のホームページをご覧ください。
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/miryoku/naotora/design.html

2年にまたがってドラマの舞台になるなんてめったにありません。
今後も各種のイベントが行われていくようです。

前回につづいて今回もNHKのお話をしてしまいましたので、次回は
民放局に目を向けてみます。
浜松以外にも、けっこう「あつい」まちがありますので、折を見て
そこにもふれていきます。
それでは、また次回。