Logo

employee blog社員ブログ

2015年に観た映画まとめ

映画部のオオクボです。

2015年は映画を21作を観ました。
改めて振り返ると、僕は人間ドラマものが好きなんだなぁと今さら感じました。。
ランキングにしてみましたのでどうぞ。

1 アメリカン・ドリーマー
主演オスカー・アイザックも、脚本も、演出も、派手すぎないドシブな映画。2014年の「LIFE」に次ぐ見っけものでした。

https://youtu.be/rVnr8-eZCXg


2 アメリカン・スナイパー
「アメリカン」続き。静かながら強烈な結末の余韻が残ってます。

https://youtu.be/Av1UW0myxiA

3 風に立つライオン
「藁の盾」に続く大沢たかおの熱演&三池崇監督。大沢たかお本人自ら企画に入ってるだけあって本気度がハンパない。

https://youtu.be/5tnFBcEhboQ

4 海街ダイアリー
広瀬すずがカワイイです。こんなムスメが欲しいなぁ。鎌倉が舞台の淡々としたところもいいです。

https://youtu.be/rH3kPFRztvs

5 バケモノの子
安定の細田守作品。役所広司の声優っぷりがちょっとクドすぎましたが。

https://youtu.be/yjzLfF9Cgg4

6 マジック・イン・ムーンライト
ウディ・アレン作品。コリン・ファースはあまり好きではないですが、エマ・ストーンがカワイイ演技でした。

https://youtu.be/XmTbVIG8Ymk

7 しあわせへのまわり道
これも派手ではないですが、「LIFE」に「Sex and the City」風味を足したようなちょっとしたNYの大人のストーリーでした。

https://youtu.be/zM1ahFgRzeM

8 Straight Outta Compton
上記とは打って変わって、毛色が違うLAモノ。N.W.A(ヒップホップグループ)はあまり好きではありませんが、なかなか面白く観れました。

https://youtu.be/GlHOQvBQMxM

9 わたしに会うまでの1600キロ
リース・ウィザースプーンを見直しましたよ。以上。

https://youtu.be/SHtdCe2Fh4k

10 007スペクター
ダニエル・クレイグは相変わらずカッコよかったですよ。以上。

https://youtu.be/eAQBc3affUU

11 スターウォーズ フォースの覚醒
J・J・エイブラムスによるオマージュなんでしょうね。内容は伏せます。

https://youtu.be/BDvZ9UECfj8

12 ミッション・インポッシブル・ローグ・ネイション
お約束なので観ました。で、いつものヤツでした。以上。

https://youtu.be/R5L-oqSPza8

13 イミテーション・ゲーム
僕にとっては前評判倒れでした。ベネディクト・カンバーバッチも僕にはイマイチ。

https://youtu.be/Lzd7MAd0J5A

14 ラン・オールナイト
これもお約束のリーアム・ニーソンがぶっ放すヤツです。以上。

https://youtu.be/c7XU9djLcqA

15 Kingsman
007とオースティン・パワーズの中間にしようとして失敗したパターン。最近サミュエル・L・ジャクソンが出ると失敗作の匂いがします。

https://youtu.be/ohOnGe6Cha8

16 進撃の巨人
中高生の学園祭的演技でした。以上。

https://youtu.be/swpaOrubkT0

17 パロアルト・ストーリー
コッポラの孫娘が監督。ソフィア・コッポラ(叔母)的に中身のないサブカルっぽさ。

https://youtu.be/fU2uSCZ71p8

18 ギャラクシー街道
どうした?三谷幸喜。な作品。結構巷も酷評されてますが、これは正直、、、。

https://youtu.be/MkU3pNR4RPQ

【番外編:こども向け】
19 ミニオンズ
音楽がいいですよ。60年代UKロック。

https://youtu.be/V8c5HfB4vnY

20 シンデレラ
冒頭にアナと雪の女王のショートフィルムとの組み合わせ上映で釣ってました。アザトイ作戦??

https://youtu.be/SObne-1KQys

21 I Love スヌーピー
3Dっぽくしないほうが味があっていいですね。音楽も昔の方がシブいですよね。

https://youtu.be/KTVjVuD3rQg