シェル美術賞展2011 開催中
2011-11-22
現在、「シェル美術賞展2011」が代官山ヒルサイドフォーラムにて開催中です
11月15日、先だって行われたオープニングレセプション式に行ってきました

「シェル美術賞」は、
現代美術を担う将来性のある若手作家(40歳以下対象)の発掘に貢献することを目的とし、
1956年に創設された公募です。
今回は903名の作家から1291点の応募がありました
グランプリ受賞者は、廣田光司さんの『neutral』。(※『廣』の字は广に黄)
グランプリ作品は真ん中。
廣田さんは現在高校で美術を教えている先生だそうです。
「入賞された方たちは私より10歳くらい下の方が多くて。
どの作品もとても純粋でピュアな作品が多いと感じました。楽しいですよね。」
自分の生徒さんの作品を見るのも、励みになるし楽しいそうですよ。
気さくに話してくれ、作品を見て感じたイメージそのもので温かい人柄でした



他の入賞作品の展示も見させてもらいました。タイトルから描かれた作品を見比べるのもおもしろい
近づいて見ても、離れて見ても、色んな角度で、また自分の角度で眺めるのもいいかも
お近くの方は、ぜひ見に行かれてはいかがでしょうか

シェル美術賞展2011
会期:2011年11月16日~27日
時間:10:00~19:00(入場は18:30まで)
会場:代官山ヒルサイドフォーラム
(矢)



