Logo
employee blog

社員ブログ

「聖地チベット -ポタラ宮と天空の至宝-」展

2009-09-03

「聖地チベット -ポタラ宮と天空の至宝-」展が、9月19日(土)より


東京・上野の森美術館で開催されます。


同展は、世界的に注目を集めているチベット文化を総合的に紹介する


日本初の展覧会です。世界文化遺産のポタラ宮、歴代ダライラマの夏の


離宮だったノルブリンカ、清朝皇帝の避暑山荘など、各地の寺院や博物館の


名品123件を初公開。そのうち、36件が日本の国宝に相当する国家一級


文物です。芸術の秋、チベット文化に触れてみては、いかがですか。


[E:maple]   [E:maple]   [E:maple]   [E:maple]   [E:maple]   [E:maple]   [E:maple]   [E:maple]   [E:maple]   [E:maple]


「聖地チベット -ポタラ宮と天空の至宝-」展


会期/ 2009年9月19日(土)~2010年1月11日(月・祝) 会期中無休


午前10時~午後6時(入館は閉館時間の30分前まで)


会場/ 上野の森美術館


観覧料(税込)/ 一般 当日1,400円 (前売り1,200円)


高大生 当日1,200円 (前売り1,000円)


小中生 当日800円 (前売り600円)


※それぞれ、団体料金あり


展覧会の詳細、チケット情報等は、展覧会公式サイトをご覧ください。